令和2年度JAS(日本農林規格) の制定・国際化調査委委託事業
登録認証機関向け研修会 <オンライン配信セミナー>
趣旨
本研修会は、JAS登録認証機関に求められることを学び、登録基準とマネジメントシステムの運用の仕方について、スムーズに機関運営できることを狙いとした研修会となります。
開催日時
2020年7月10日(金)9:30~15:30
開催方式
ライブ配信(ZOOMを利用予定)
※詳細については、申込後、開催約3日前までにメールにてご案内をお送り致します。
プログラム
9:30~12:00 (午前の部) ISO17065編 |
■JAS登録認証枠組みにおけるISO/IEC17065 ・JAS登録認証枠組みの再確認 ・ISO/IEC17065の位置づけ ・製品認証とMS認証 ・マネジメントシステムの意味 ■ISO/IEC17065解説 ・17065の特徴と概要 ・各箇条解説 ■チェックリストの解説 ■質疑応答 |
||
---|---|---|---|
13:00~15:30 (午後の部) マネジメントシステム運用編 |
■認証機関の業務 ■マネジメントシステムの運用(登録認証機関審査の手引き 4.4.2への対応) ・目標展開 ・内部監査 ・改善(不適合・是正) ・マネジメントレビュー ・文書記録 ■チェックリストの解説 ■質疑応答 |
対象者 |
・これからJAS登録認証機関の登録を目指されるにあたり、登録基準や認証機関として必要不可欠な事項を抑えたい方 ・JAS登録認証機関の方で、更に登録基準やマネジメントシステム運用についての理解を深めたい方 |
||
---|---|---|---|
講師 |
一般社団法人日本能率協会 審査登録センター 専任審査員 篠 恭彦 |
||
定員 | 50名 | ||
参加費 | 無料 | ||
主催 | 農林水産省・一般財団法人日本規格協会 | ||
申込方法 | こちらのフォームより必要事項をご記入ください。 |
お問合せ先
日本規格協会グループ 研修ユニット
E-mail:etd@jsa.or.jp TEL:03-4231-8570 FAX:03-4231-8675