会員案内
当協会では、お客様のニーズに合わせた様々な会員制度を用意しております。
JSA Webdesk会員(無料)
下記のサービスを受けることができます。ご登録は無料です。
- お客様専用のIDをご用意いたします。規格ご購入時やセミナーお申込時に、会社名や住所などの入力が不要になります。
- JSA Webdeskにおけるご自身のご購入履歴/お申込履歴を参照できます。
- 会員限定情報の一部が閲覧できます。
- 当協会が指定するご予約対象商品を予約注文することができます
JSA Webdesk会員規約はこちらをご確認ください。
(注意事項)既に「維持会員」等で法人/団体登録されている可能性がございます。ご登録前に社内で確認されることをお勧めいたします。
また、既に同事業所(同一住所)にて「維持会員」のご登録がある場合は、「維持会員」の特典を適用することが可能です。
ご希望の場合は下記(注意事項)をご一読の上、お問い合わせください。
JSA Webdeskプレミアム会員(有料)
JSA Webdeskのご利用に特化した会員です。年会費は10,000円(税抜)で、入会金は不要です。
JSA Webdesk会員のサービス(上記)に加え、下記の特典が受けられます。
- 各種規格を会員割引価格(定価の5~10%割引)でご購入いただくことができます。
※JSA Webdeskからのご注文に限ります。FAXでのご注文の場合、割引は適用されません。 - 情報閲覧、一部情報のダウンロードができます。
- 購読メール(JISの各分野、ISO、IEC、各種海外規格の情報)を毎月お届けいたします。
- JSA Webdesk上で、規格・書籍・物品を購入される際、請求書支払が可能になります。
JSA Webdeskプレミアム会員規約はこちらをご確認ください。
(注意事項)既に「維持会員」等で法人/団体登録されている可能性がございます。ご登録前に社内で確認されることをお勧めいたします。
また、既に同事業所(同一住所)にて「維持会員」のご登録がある場合は、「維持会員」の特典を適用することが可能です。
ご希望の場合は下記(注意事項)をご一読の上、お問い合わせください。
維持会員
当協会が取り組む標準化推進活動をご支援いただくための会員制度です。
年度会費は1口につき20,000円(不課税取引)です。
維持会員には、「JSA Webdeskプレミアム会員」の権利を年会費を無料でお付けします。
また、JSA Webdeskプレミアム会員のサービス(上記)に加え、下記の特典が受けられます。
- 国内外の最新の標準化情報をご参照いただける月刊誌「標準化と品質管理」を毎月お届けいたします。
※同誌については10月15日発刊の11月号を最終号とし、発刊を終了させていただくこととなりました。
今後はJSA Webdesk会員向けページでの情報提供サービスをさらに充実してまいります。
詳細については準備が整い次第ご案内いたします。 - 当協会主催の「標準化と品質管理全国大会」又は「標準化と品質管理地区大会」に1口につき1名様を無料でご招待いたします。
- セミナー等の割引受講が可能です
維持会員規程はこちらをご確認ください。
*法人様の場合、既にご登録がある可能性がございます。ご登録前に社内でご確認されることをお勧めいたします。
複数口ご登録いただくことも可能です。
維持会員の特典を受けつつ、JSA-IDを別なものにしたい場合は、「Webdesk会員(無料)」若しくは「Webdeskプレミアム会員(有料)」でご登録いただき、上記の日本規格協会 - JSA Webdesk「会員情報紐付け願い」でご連絡をおねがいいたします。
追録会員
最新のJISが確実に入手できる会員です。ご希望の部門をご指定いただければ、自動的に該当部門のJIS追録をお送りします。
JSA Webdeskプレミアム会員のサービス(上記)に加え、下記の特典が受けられます。 (※セミナーの割引は対象外です)
- お送りするJIS追録の価格は、15%の割引特価にてサービスさせていただきます。JISを個別にお揃えになるより、ずっと経済的です。
(維持会員制度に併せてご加入の場合は、20%割引特価を適用いたします)
追録会員規約はこちらをご確認ください。
各種会員制度の比較表
JSA Webdesk 会員 |
JSA Webdesk プレミアム会員 |
維持会員 | 追録会員 | |
会費 | 無料 | 1年間 10,000円 (税抜) |
1年度 20,000円 (不課税) |
JIS追録費 (実費) |
各種規格の割引(Webdeskからの注文) | ||||
各種規格の割引(FAXによる注文) | ||||
各種セミナーの割引 | ||||
規格・書籍・物品のJSA Webdesk上での請求書支払 | PDF版を除く |
|||
セミナーのJSA Webdesk上での請求書支払 | ||||
商品取扱確認サービスの利用 | ||||
会員限定情報の閲覧 詳細はこちら |
一部 | 全部 | 全部 | 全部 |
※注意事項※
- 既に「維持会員」等で法人/団体登録されている可能性がございます。ご登録前に社内で確認されることをお勧めいたします。
- 既存のご登録とは別に無料会員としてのご登録や、複数口のご登録も可能ですが、ログインした会員種別によって規格やセミナー・説明会等の割引適用の有無、割引率及び適用範囲が異なります。
- 既に維持会員のご登録がある事業所(同一住所)の場合は、維持会員の特典を適用させることが可能です。ご希望の場合は、以下1~7を参考に 会員情報紐付け願い までご連絡ください。
- ページ上部のお問合せから、「会員制度について」を選択
- サブカテゴリの「会員情報紐付願い」を選択して、入力欄に下記を記入
- 維持会員のJSA-ID
- ご住所
- 電話番号
- 所属部署名
- ご担当者様の氏名
- メールアドレス
- 「この内容で問合せをする」を押してください。
- 当会にてJSA-IDの登録をさせていただきます。登録後EメールにてJSA-IDをご案内します。
- JSAWebdeskにログイン画面を開いてください。
- 「ID忘れ・パスワード忘れ」を押してください。
- 申請された「メールアドレス」とメールで届いた「JSA-ID」をご入力ください。
- メールにて「パスワード変更権限コード」をお送りします。
- メール内のURLより「パスワード登録」を行ってください