QC検定 インフォメーションQC検定 TOPICS
-
2021/01/08 第31回QC検定の実施と新型コロナウイルス感染予防対策について
-
2020/12/08 「QC検定の導入・活用」の動画公開のお知らせ
-
2021/01/15 第31回QC検定 個人申込みの抽選結果の通知について
-
2021/01/14 Webdesk定期メンテナンスのお知らせ(1/27 18:00-20:30)
-
2021/01/08 第31回QC検定 出願受付終了と申込後の対応について
-
2020/10/15 第30回QC検定 成績上位合格者の表彰
-
2020/10/15 第30回QC検定 受検者データ・参加企業等の公開
-
2020/09/16 第30回QC検定 沖縄・九州の試験中止に伴う受検料返金について
もっとみる
第31回QC検定の実施と新型コロナウイルス感染予防対策について
1月8日現在、第31回QC検定(2021年3月21日)は予定通り実施いたします。
品質管理検定センターでは、新型コロナウイルスへの感染予防対策を講じ、受検者の皆様及び運営スタッフの安全確保に努めた上で試験を実施するよう準備を進めておりますので、
「受検者の皆様へのお願いと試験会場での感染予防対策」について、ご理解とご了承をいただきますようお願い申し上げます。
「QC検定の導入・活用」の動画公開のお知らせ
これまで集合形式で開催しておりましたQC検定の導入セミナー(無料)に替えて、動画によるご紹介・講義の公開を開始いたしました。
第1弾として「QC検定活用の秘訣」を公開しております。
サンプル動画をご覧いただき、ご興味のある方は申込フォームから動画閲覧のお申込みをお願いいたします。
QC検定の導入・活用(動画)はこちら
第31回QC検定 個人申込みの抽選結果の通知について
1月14日13時台に、お申込みいただいた全ての方へ、抽選結果(受付確定/受付不可)のメールをお送りいたしましたので、受信の確認をお願いいたします。
なお、抽選は公正に行っております。抽選方法の詳細についてはお答えできませんので、ご了承ください。
受付が確定した方:
- 確定後の受検地は、第1希望・第2希望どちらの場合でも、一切変更はできません。
- 受検料についてクレジットカードの決済を行い、2月10日以後、ご利用のカード会社とのご契約に基づいた引き落とし日にお引き落としされます。
- 領収書は受付完了メールに記載されているURLからダウンロードしてご利用ください。ダウンロードには有効期限がございます。有効期限を過ぎた場合の領収書再発行はいたしかねます。
受付不可の方:
- クレジットカードの決済はされません。
※デビッドカード、プリペイド式カードなど、一部のカードでは、申込の登録と同時に、一次的にご利用履歴で受検料の決済がされるものがあるようです。
この場合でも、受検料が返金されて元に戻りますのでご安心ください。
抽選結果のメールを受信されていない方は、お申込み番号(W31xxxxxx)とお名前を明記して、メールにてお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
Webdesk定期メンテナンスのお知らせ(1/27 18:00-20:30)
下記の日程にて、Webdeskの定期メンテナンスを予定しております。
メンテナンス中はサービスのご利用ができません。
ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
<定期メンテナンス>
日時: 2021年1月27日(水) 18:00~20:30
第31回QC検定 出願受付終了と申込後の対応について
第31回QC検定のお申し込み受付は1月8日・17時をもって終了いたしました。
なお次回、第32回QC検定は、2021年9月5日(日)に実施予定です。
試験要項
■受付の抽選結果について
1月14日(木)に、個人WEB申込をされた全ての方へ、抽選結果をメールでご連絡いたします。
■変更・キャンセルについて
抽選前・抽選後にかかわらず、お申込み後のキャンセル(返金)はできません。
申込内容の変更等については下記のQ&Aをご参照ください。
申込後の変更・キャンセル
※団体申込みの変更手続きはこちらをご確認ください。
■試験会場と受検票について
試験会場は公開しておりません。具体的な試験会場は、お届けする受検票にてご確認をお願いいたします。
受検票は、2月24日から順次発送を予定しております。受検票が届く前の個別のお問い合わせには回答いたしかねますので、ご了承ください。
団体申込みの場合の受検票は、団体申込代表者様へ一括してお届けいたします。
■受検票が届いてから試験の当日までに関するQ&Aはこちらをご確認ください。
第30回QC検定 成績上位合格者の表彰
1級・2級の成績上位合格者の中で、ご希望のあった方について氏名を公表し、表彰させていただきます。
1~2級成績上位合格者
第30回QC検定 受検者データ・参加企業等の公開
申込者数・合格率等の受検者データ及び、参加企業・団体・学校一覧(第28回~第30回)を公開いたしました。
受検者データ
参加企業・団体・学校一覧
第30回QC検定 沖縄・九州の試験中止に伴う受検料返金について
第30回QC検定で中止となりました下記の会場について、対象の受検者様への受検料返金のお手続きについてご案内いたします。
北九州(1級・3級):毎日西部会館/パークサイドビル
福 岡(1級・3級):KCS福岡情報専門学校
佐 賀(2~4級):九州国際情報ビジネス専門学校
長 崎(1~4級):長崎県建設総合会館
熊 本(1~4級):熊本大学 黒髪北地区/熊本外語専門学校
大 分(2~4級):大原学園 大分校
鹿児島(1~4級):鹿児島大学 郡元キャンパス
沖 縄(1~4級):沖縄産業支援センター
【個人申込】
1.振替受検の方(申込番号が「C」または「W300」で始まる方)
- 受検者様の指定の金融機関の口座に返金させていただきます。
- 郵送にて返金届の書類をお送りいたしますので、必要事項をご記入の上、FAX、メール添付、郵送のいずれかの方法でご提出ください。
- 返金届の発送は9月18日、提出期限は10月31日です。9月末までに返金届が届かない場合は、QC検定センターにお問合せいただきますようお願いいたします。
- 入金は返金届のご提出から約2か月後となります。
2.第30回のWEB申込の方(申込番号が「W301」で始まる方)
- お申込みの際にご利用いただいたクレジットカード会社を通じて返金させていただきます。
- 受検者様のお手続きは必要ありません。
- カード会社への返金処理は10月10日締めとなります。実際の入金はご利用のカード会社の取扱いによって異なりますが、通常は約1か月~2か月かかります。
- 入金の状況については、カード明細でご確認くださいますようお願いいたします。
【団体申込】
- お申込み団体の指定の金融機関の口座に返金させていただきます。
- 団体申込担当者様宛に、メールにて返金届の書類をお送りいたしますので、必要事項をご記入の上、メール添付にてご提出ください。提出期限は10月31日です。
- 入金は返金届のご提出から約2か月後となります。
注意事項
- 福岡・北九州の会場で、併願受検のお申込みをされた方については、中止になった受検級の単願の受検料をご返金いたします。
- 複数名をまとめてWEB申込されている方で、一部の方だけがご返金の対象になっている場合は、該当の受検者様に、お手続きについて個別にご連絡をさせていただきます。
以 上
試験日程詳細は試験要項をご確認ください。
【第31回】2021年 3月21日(日)
【第32回】2021年 9月 5日(日)
【第33回】2022年 3月 20日(日)
試験会場について詳細はQ1-4をご確認ください。
QC検定では試験会場は公表していません。また、過去に使用した試験会場についてもお答えしていません。具体的な試験会場は受検票で通知します。受検票が届く前の個別の試験会場に関するお問い合わせにはお答えできません。
よくある質問その他のQ&Aはこちら
お問合わせ
E-mail お問い合わせフォーム
QC検定センター
〒108-0073 東京都港区三田3-13-12 三田MTビル
TEL: 03-4231-8595 FAX: 03-4231-8690