QC検定 インフォメーションQC検定 TOPICS
-
2021/02/25 緊急事態宣言下での第31回QC検定の実施について
-
2021/01/08 第31回QC検定の実施と新型コロナウイルス感染予防対策について
-
2020/12/08 「QC検定の導入・活用」の動画公開のお知らせ
-
2021/02/24 第31回QC検定 受検票発送のお知らせ
-
2020/10/15 第30回QC検定 成績上位合格者の表彰
-
2020/10/15 第30回QC検定 受検者データ・参加企業等の公開
-
2020/09/16 第30回QC検定 沖縄・九州の試験中止に伴う受検料返金について
もっとみる
緊急事態宣言下での第31回QC検定の実施について
品質管理検定センターでは、新型コロナウイルスによる様々な状況を注視しつつ、感染拡大防止に関するガイドラインに基づいた対策を講じた上で、緊急事態宣言下の都府県を含めた全ての受検地で、予定通り3月21日(日)に第31回品質管理検定(QC検定)を実施いたします。
ただし、今後、政府・自治体からの指示による場合、また、試験会場に予定している施設の会場貸与が中止になり代替会場の手配も困難な場合など、試験を中止とする場合がございます。
実施方針に変更が生じた場合は、速やかにホームページやメール等でご案内申し上げます。
受検者様ご自身のご判断で受検を控えられる場合は、欠席としてお取り扱いし、受検料の返金・繰越しの対応はいたしかねますことをご了承くださいますようお願い申し上げます。
1月8日掲載の「第31回QC検定の実施と新型コロナウィルス感染予防対策について※」でもご案内しましたとおり、QC検定センターが中止の判断をした場合に限り、受検料の返金等の代替措置を講じます。ただし、QC検定センターは、試験中止に伴う受検者の不便、費用、その他の個人的損害については、一切責任を負いかねます。
受検者の皆様には体調管理に十分ご注意いただき、試験当日は会場での感染予防対策にご協力をいただきますよう、重ねてお願い申し上げます。
※参照:第31回QC検定の実施と新型コロナウィルス感染予防対策について(PDF)
第31回QC検定の実施と新型コロナウイルス感染予防対策について
1月8日現在、第31回QC検定(2021年3月21日)は予定通り実施いたします。
品質管理検定センターでは、新型コロナウイルスへの感染予防対策を講じ、受検者の皆様及び運営スタッフの安全確保に努めた上で試験を実施するよう準備を進めておりますので、
「受検者の皆様へのお願いと試験会場での感染予防対策」について、ご理解とご了承をいただきますようお願い申し上げます。
「QC検定の導入・活用」の動画公開のお知らせ
これまで集合形式で開催しておりましたQC検定の導入セミナー(無料)に替えて、動画によるご紹介・講義の公開を開始いたしました。
第1弾として「QC検定活用の秘訣」を公開しております。
サンプル動画をご覧いただき、ご興味のある方は申込フォームから動画閲覧のお申込みをお願いいたします。
QC検定の導入・活用(動画)はこちら
第31回QC検定 受検票発送のお知らせ
2月24日に、第31回QC検定(2021年3月21日)の受検票を発送いたしました。
>受検票が届いてから試験当日までのQ&Aはこちらです。
■受検票が届かない場合は
【個人申込】
以下の期間中に当センターまでご連絡ください。
受検票再発行受付期間:2021年3月1日(月)~3月12日(金)まで
【団体申込】
受検票の未着については、団体申込担当者様へご確認ください。
■受検票が届いたら
すみやかにミシン線を切り開封して、次の(1)~(3)を確認してください。
(1)写真の貼付
縦3 cm × 横2.4 cm の写真を貼ってください。受検票に写真の貼付がない場合は受検できません。
※写真のコピー、プリクラ、普通紙・コピー紙で印刷したものは使用不可。
(2)記載事項の確認
住所、氏名、性別、生年月日等に誤りや未記載箇所がないか確認してください。
>訂正する必要がある場合はこちら(Q5-1)
(3)試験会場の確認
受検票に記載されている試験会場が、最終的に決定した会場です。希望会場の変更はできません。
試験会場には駐車場・駐輪場のご用意はございません。公共交通機関を利用してご来場ください。
※駐車場に関するお問合せは一切承りません。また、試験会場へ直接問い合わせることもできませんのでご了承ください。
第30回QC検定 成績上位合格者の表彰
1級・2級の成績上位合格者の中で、ご希望のあった方について氏名を公表し、表彰させていただきます。
1~2級成績上位合格者
第30回QC検定 受検者データ・参加企業等の公開
申込者数・合格率等の受検者データ及び、参加企業・団体・学校一覧(第28回~第30回)を公開いたしました。
受検者データ
参加企業・団体・学校一覧
第30回QC検定 沖縄・九州の試験中止に伴う受検料返金について
第30回QC検定で中止となりました下記の会場について、対象の受検者様への受検料返金のお手続きについてご案内いたします。
北九州(1級・3級):毎日西部会館/パークサイドビル
福 岡(1級・3級):KCS福岡情報専門学校
佐 賀(2~4級):九州国際情報ビジネス専門学校
長 崎(1~4級):長崎県建設総合会館
熊 本(1~4級):熊本大学 黒髪北地区/熊本外語専門学校
大 分(2~4級):大原学園 大分校
鹿児島(1~4級):鹿児島大学 郡元キャンパス
沖 縄(1~4級):沖縄産業支援センター
【個人申込】
1.振替受検の方(申込番号が「C」または「W300」で始まる方)
- 受検者様の指定の金融機関の口座に返金させていただきます。
- 郵送にて返金届の書類をお送りいたしますので、必要事項をご記入の上、FAX、メール添付、郵送のいずれかの方法でご提出ください。
- 返金届の発送は9月18日、提出期限は10月31日です。9月末までに返金届が届かない場合は、QC検定センターにお問合せいただきますようお願いいたします。
- 入金は返金届のご提出から約2か月後となります。
2.第30回のWEB申込の方(申込番号が「W301」で始まる方)
- お申込みの際にご利用いただいたクレジットカード会社を通じて返金させていただきます。
- 受検者様のお手続きは必要ありません。
- カード会社への返金処理は10月10日締めとなります。実際の入金はご利用のカード会社の取扱いによって異なりますが、通常は約1か月~2か月かかります。
- 入金の状況については、カード明細でご確認くださいますようお願いいたします。
【団体申込】
- お申込み団体の指定の金融機関の口座に返金させていただきます。
- 団体申込担当者様宛に、メールにて返金届の書類をお送りいたしますので、必要事項をご記入の上、メール添付にてご提出ください。提出期限は10月31日です。
- 入金は返金届のご提出から約2か月後となります。
注意事項
- 福岡・北九州の会場で、併願受検のお申込みをされた方については、中止になった受検級の単願の受検料をご返金いたします。
- 複数名をまとめてWEB申込されている方で、一部の方だけがご返金の対象になっている場合は、該当の受検者様に、お手続きについて個別にご連絡をさせていただきます。
以 上
試験日程詳細は試験要項をご確認ください。
【第31回】2021年 3月21日(日)
【第32回】2021年 9月 5日(日)
【第33回】2022年 3月 20日(日)
試験会場について詳細はQ1-4をご確認ください。
QC検定では試験会場は公表していません。また、過去に使用した試験会場についてもお答えしていません。具体的な試験会場は受検票で通知します。受検票が届く前の個別の試験会場に関するお問い合わせにはお答えできません。
よくある質問その他のQ&Aはこちら
お問合わせ
E-mail お問い合わせフォーム
QC検定センター
〒108-0073 東京都港区三田3-13-12 三田MTビル
TEL: 03-4231-8595 FAX: 03-4231-8690