インターネット申込み
お支払はクレジットカード決済限定です。▸申込方法はこちら
【受付期間】第32回QC検定 |
2021年6月7日(月)~6月28日(月) ※最終日は17時まで |
受付期間は予定です。都合により予告なく変更することがあります。
コンビニ端末による申込み
受付を停止しています。再開予定について決まり次第ご案内いたします。
お申込み後の流れ
【1】受検票の到着 (試験日の約1か月前)
- 受検票が届きましたら、開封して、印字されている内容に誤りがないかを確認してください。受検票の内容に誤りがあった場合には、お早めにQC検定センターへE-mail (kentei@jsa.or.jp) またはお電話(03-4231-8595)でご連絡ください。
- 指定の欄に、受検者本人の写真(縦30mm、横24mm)を貼ってください。写真を貼っていない場合は受検できません。
また、必要な条件に満たない写真の場合は失格となります。 - 受検票で通知した試験会場は、一切変更できません。
- 受検票に記載されている注意事項をよくご確認ください。
※写真の条件等については、Q5(受検票が届いてから試験当日まで)もご参照ください。
【2】受検当日
試験開始の15分前までに着席してください。試験会場の開場時刻は、試験開始の1時間前です。
※受検当日の持ち物等についてはQ5(受検票が届いてから試験当日まで)もご参照ください。
※各試験会場には、駐車場はご用意いたしておりません。公共交通機関を利用してご来場ください。会場周辺の商業施設への無断駐車は、通報・呼び出しの上、試験を無効とする場合があります。
【3】基準解答の確認(試験日の数日後)
QC検定Webサイトにて基準解答を掲載いたします。
【4】WEB合格発表(試験日の約1ヵ月後)
QC検定Webサイトにて合格者の受検番号と合格証番号を発表いたします。
なお、合否結果及び得点等に関するお問合せには一切お答えいたしかねますのでご了承ください。
【5】試験結果通知書の到着(試験日の約2か月後)
受検票に記載された住所に郵送いたします。
試験結果通知書が届かない場合は、試験結果通知書未着問合せ期間内にQC検定センターまでご連絡ください。
試験結果通知書(合格証)の再発行は行っておりません。「合格証明書」を有償にて作成いたしますので、詳細はQC検定センターへ E-mail(kentei@jsa.or.jp)にてご連絡ください。
【オプション】認定カードのお申込み
QC検定各級に合格された方へ、別途、携帯用の写真入り合格証(認定カード)を有償にて発行いたします。
お申込み方法はこちらをご確認ください。
-
<認定カード見本>