セミナー・説明会・SQ大会に関するインフォメーションはこちら
開催場所から探す
研修の種類から探す
セミナー・説明会・SQ大会インフォメーション
-
2024/09/30 【11月開催】第65回 品質月間特別講演会 申込スタート!
-
2024/08/02 標準化と品質管理全国・地区大会2024お申込みについて
-
2024/07/23 標準化と品質管理全国大会2024(SQ大会) 講演者発表【第2弾】
-
2024/07/04 標準化と品質管理全国大会2024(SQ大会) 講演者発表【第1弾】
-
2024/04/01 【規格説明会】JIS A 5308(レディーミクストコンクリート) Q&Aを公開しました
-
2023/12/11 【2024年度 申込受付開始!】教育研修案内(PDF)を公開しました。
-
2023/10/30 JSA研修プログラムにおける著作物の取り扱いについて
-
2023/09/01 【重要】申込完了時に受講者様へもメールが届くようになります。
-
2023/03/06 セミナー・説明会での感染防止対策について
-
2021/09/01 セミナー・説明会請求書のWeb発行開始のおしらせ
-
2021/05/18 研修及び規格説明会担当部門の電話番号変更のご案内(2021年6月1日(火)より)
-
2021/02/05 セミナーキャンセルポリシー変更のお知らせ
-
2020/01/28 規格説明会 動画配信開始のお知らせ
-
2019/06/17 【好評発売中】品質管理・品質設計のためのデータ分析【基礎編】
-
2019/04/01 JMP データ分析入門(テクニカルレポート販売開始!関連セミナーリニューアル)
もっとみる
【11月開催】第65回 品質月間特別講演会 申込スタート!
【10/28 東京・Web】 人工知能(AI)セミナー AIの進化を見据えて: 最新規制と国際標準化の実践、組織対応の最前線 ★申込受付中★
標準化と品質管理全国・地区大会2024お申込みについて
【10/25 東京・Web】 JIS K 3362:2024(家庭用合成洗剤試験方法)規格改正説明会 ★申込受付中★
標準化と品質管理全国大会2024(SQ大会) 講演者発表【第2弾】
2024年10月7日(月)開催「標準化と品質管理全国大会2024」につきまして、講演者情報の第2弾を公開いたしました。
★全ては"人間の生命(いのち)の輝き"のために
―サントリーグループのパーパス経営―
サントリーホールディングス株式会社
執行役員 コミュニケーションデザイン本部長 兼 宣伝部長
鈴木 あき子 氏
★落語における品質と標準化 誰もが楽しめる落語とは
一般社団法人落語ユニバーサルデザイン化推進協会
代表理事 落語家
春風亭 昇吉 氏
★花王インハウスデザイナーの「よきモノづくり」
花王株式会社
作成センター 商品デザイン作成部 デザインソリューショングループ
平田 智久 氏
★NECプラットフォームズ(株)における「現場向上」の取組み
~QC検定の有効活用~
NECプラットフォームズ株式会社
福島工場 社会インフラ生産部 部長
阿部 泰巳 氏
★災害時の食の規格、国際化へ
一般社団法人日本災害食学会
理事・副会長
別府 茂 氏
詳細はこちらをご覧ください。
標準化と品質管理全国大会2024(SQ大会) 講演者発表【第1弾】
2024年10月7日(月)開催「標準化と品質管理全国大会2024」につきまして、講演者情報の第1弾を公開いたしました。
★日本再生に必要な標準化と品質管理【基調講演】
大学共同利用機関法人情報・システム研究機構
統計数理研究所長
椿 広計 氏
★IECの最新動向と今後の展望【基調講演】
国際電気標準会議(IEC)副会長兼市場戦略評議会議長
三菱電機株式会社 特任技術顧問
堤 和彦 氏
★楽天グループの品質管理と標準化の取り組み
楽天グループ株式会社
グループ品質部 グループTQM推進室 室長
都築 郁雄 氏
★玩具における製品安全対策、PDCAサイクルそしてグローバル化の時代に向けて
株式会社バンダイ
プロダクトマネジメント部品質保証チーム マネージャー
穴井 琢 氏
★未然防止で実現するトラブル・事故ゼロの現場
~なぜ、根本原因(真因)追及がうまくいかないか~
未然防止研究所 代表
林原 昭 氏
★生産年齢人口減少課題に対する人機械協調技術と協調安全の標準化
国立研究開発法人産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 インダストリアルCPS研究センター 研究センター長
谷川 民生 氏
詳細はこちらをご覧ください。
【募集開始】2024年度 第1,2,3回ISO/IEC国際標準化人材育成講座(通称ヤンプロ)について
【規格説明会】JIS A 5308(レディーミクストコンクリート) Q&Aを公開しました
JSA研修プログラムにおける著作物の取り扱いについて
日本規格協会グループ
2023年10月30日
一般財団法人日本規格協会における著作物の取り扱いについて
一般財団法人日本規格協会(以下「JSA」と称します。)が主催する研修プログラム(以下、「研修プログラム」といいます。)に関連する全てのコンテンツの著作権、商標権、またはその他の知的財産権はJSAへ帰属します。
JSAに許可なく、テキスト・試験問題・解答および全ての配布物、ライブ配信および動画配信セミナーを無断で撮影、録音、録画、複製、引用、転載、改変、配布、第三者へ販売することを固く禁止します。
また、JSAは著作物の定期的な監視・巡回を行っており、著作権の侵害を発見した場合には、損害賠償請求等の法的処置を行うことがございます。
著作物の取り扱いにご理解を頂き、引き続きJSAの研修プログラムをご活用頂けます様お願い申し上げます。
併せて、JSA Webdesk教育利用個別規約もご確認ください。
事務局:本件に関するお問い合わせは下記にお願いいたします。
日本規格協会グループ 研修ユニット
email:etd@jsa.or.jp
【重要】申込完了時に受講者様へもメールが届くようになります。
セミナー・説明会での感染防止対策について
政府による令和5年3月13日以降のマスク着用方針の見直しおよび5月8日より新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが第5類に移行されることを受け、日本規格協会グループが開催いたしますセミナー・説明会での感染防止対策を下記新運用に変更いたします。
・新運用開始時期 : 2023年(令和5年)4月1日より
・会場レイアウト : 2人用机に2人着席 ※
・会場内でのマスク着用 : 推奨
・会場入室時の検温・消毒 : 変更なく継続実施
・会場換気 : 変更なく継続実施
※会場レイアウトは各会場により異なる場合がございます。
今後につきましても、行政から示される情報や国内の感染状況を勘案しながら運用方法を随時見直して参ります。
日本規格協会グループ 研修ユニット
セミナー・説明会請求書のWeb発行開始のおしらせ
研修及び規格説明会担当部門の電話番号変更のご案内(2021年6月1日(火)より)
お客様各位
日本規格協会グループ
2021年5月18日
研修及び規格説明会担当部門の電話番号変更のご案内
平素は格別のご理解を賜り、厚く御礼申し上げます。
日本規格協会グループは、2021年6月1日より電話番号が変更になります(所在地の変更はありません)。
研修担当部署の電話番号は、以下の通りです。
地区 | 電話番号 |
---|---|
北海道・東北・関東地区 | 050-1742-6287 (研修ユニット・研修チーム) |
中部地区 | 050-1742-6187 (名古屋支部) |
関西・四国地区 | 050-1742-6191 (関西支部) |
広島地区 | 050-1742-6215 (広島支部) |
九州地区 | 050-1742-6229 (福岡支部) |
※新型コロナウィルス感染症まん延防止に伴う政府・地方自治体方針への対応により、場合によって電話対応ができないことがあります。
※お問い合わせは、電子メールでお願いいたします。
【お問合わせ先】
日本規格協会グループ 研修ユニット
email:etd@jsa.or.jp
セミナーキャンセルポリシー変更のお知らせ
日本規格協会グループ
2021年2月5日
セミナーキャンセルポリシー変更のお知らせ
平素より当会セミナーにお申込みいただき、誠にありがとうございます。
2021月2月5日より、セミナーご予約時のキャンセルポリシーを下記の通り改定させていただくことになりましたので、ご案内申し上げます。
注1)2021年2月4日以前にお申込みいただいているセミナーにつきましては、旧キャンセルポリシーを適用させていただきます。
注2)2021年4月1日以降のセミナーより、以下のキャンセルポリシーを適用させていただきます。
=========================================================
【公開研修/ライブ配信セミナー】
セミナー開講日の7日前より受講料全額(100%)のキャンセル料を申し受けます。
【動画配信セミナー】
申込後のキャンセルはできません。
キャンセル時は、受講料全額(100%)のキャンセル料を申し受けます。
◆同一セミナーに限り、ライブ配信または別日程への振替を承ります
この場合、上記キャンセル料はいただきません。
なお、2回目以降の振替については、受講料全額(100%)のキャンセル料を申し受けます。
◆天災や交通機関による事情、受講者に感染症の疑いがある場合、講師の事情によるセミナー中止の場合は、キャンセル料は発生しません。
=========================================================
詳しくは、セミナーお申込み時の「JSA Webdesk教育研修利用個別規約」をご確認ください。
ご不明な点等ございましたら、スタッフまでご連絡ください。
何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
事務局:本件に関するお問い合わせは下記にお願いいたします。
日本規格協会グループ 研修ユニット
email:etd@jsa.or.jp
規格説明会 動画配信開始のお知らせ
日本規格協会が行った以下2件の規格改正説明会の動画配信を開始いたしました。
PCやスマートフォンでご視聴いただけます。
★動画版 JIS Z 8301:2019(規格票の様式及び作成方法)規格改正説明会
https://webdesk.jsa.or.jp/seminar/W12M1010/index/013/001/024
★動画版 JIS Q 19011:2019(マネジメントシステム監査の指針)規格改正説明会
https://webdesk.jsa.or.jp/seminar/W12M1010/index/013/001/023
【好評発売中】品質管理・品質設計のためのデータ分析【基礎編】