NEWS TOPICS

会員向け情報はこちら

IEC/SyC COMM(コミュニケーション技術及びアーキテクチャ)

News

 

2022/6/20,23 第4回総会がハイブリッドで開催されました。IECの観点から通信技術とアーキテクチャに関するビジョンを策定するahG 2(Communication Vision)の発足が承認されました。

概要

IEC における複数の委員会に跨った通信分野の案件は、以前はセクターボード(SB4)や諮問委員会(ACTEL)が担当していたが、2015 年に通信を担当するSG 9 が設置され、2017 年からは後継のSEG 8が通信技術とアーキテクチャをIEC に組み入れていくための適切なプロセスを検討していました。その結果、最終的に当該分野のSyC 設置が提案され、2019 年にSyC on Communication Technologies andArchitectures (IEC/SyC COMM)の設立がSMBで承認されました。

IEC/SyC COMMのScope(業務範囲)

通信技術およびアーキテクチャに関して、IEC 内の各委員会における活用促進および協調を図るための支援活動と、IEC 外の標準化団体・業界コンソーシアムとの対外的な連携。

ISO/SyC COMMの構成

幹事:IEC中央事務局
議長:ドイツ
Pメンバは日本を含む12か国、Oメンバは9か国(2022年6月24日時点)

総会開催情報

第4回 2022年6月 フランクフルト(ハイブリッド) ahG 2(Communication Vision)の発足が承認されました。IECの観点から通信技術とアーキテクチャに関するビジョンを策定することを目的としています。
第3回 2021年9月 オンライン WG 1(Communication Tech)
Digital Transformationのガイドラインを作成するPWIの発足が決議されました。
WG 2(Test Beds)
解散が承認されました。
WG 3(Application Domains)
TC 57、TC 65、JTC 1/SC 6とのリエゾンが承認されました。
第2回 2021年2月 オンライン 5件の予備作業項目が設置されました。
第1回 2020年9月 オンライン 委員会名、業務範囲、活動目的、活動計画等が承認され、CAG, WGなどの下部組織が設置されました。

規格開発状況

規格番号 タイトル(和訳タイトル) 現在のステータス
SRD 63433 通信技術とアーキテクチャに関連する標準マッピング ACD

参考文書

規格番号 原文タイトル(英/和訳タイトル) 備考
なし

日本の対応

  • (一財)日本規格協会に国内委員会を設置しています。
  • 国際には、現時点、情報収集として参加しています。

情報更新日

2022/8/3

LOADING...