工業標準化法改正に伴うJIS規格名称変更のお知らせ(2020年6月22日更新)
2020年6月吉日
お 客 様 各 位
日本規格協会グループ
出版情報ユニット
工業標準化法改正に伴うJIS規格名称変更のお知らせ
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素より当協会の事業へ格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、平成30年第196回通常国会において「不正競争防止法等の一部を改正する法律」(法律第33号)が可決成立し、工業標準化法が一部改正されました(平成30年5月30日公布)。
これにより2019年7月1日より、“工業標準化法”は“産業標準化法”に変わり、“日本工業規格(JIS)”は“日本産業規格(JIS)”に変わりました。
2019年6月末日までに発行されたJISについては、まえがきを除き、JIS規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
2019年6月末日までに発行されたJISのPDF版をご注文の場合は、全てのページ下部に下記の文言が印字されますのでご了承ください。
記
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。
まえがきを除き、本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
以上
また、令和2年6月22日に確認公示された日本産業規格については、以下の一文をまえがきに追記して下さい。
『また,令和2年6月22日,産業標準化法第17条又は第18条の規定に基づく確認公示に際し,産業標準化法の用語に合わせ,規格中“日本工業規格”を“日本産業規格”に,“日本工業標準調査会”を“日本産業標準調査会”に,“工業標準化法”を“産業標準化法”に改めた。』
なお、経過措置として、旧工業標準化法に基づくJISは、次の改正までの間、新法に基づくものとみなされ、旧工業標準化法に基づくJISマーク認証等は新法に基づくものとみなされます。
※英語名称(Japanese Industrial Standards)は継続します。
※改正法に関する詳しい情報は、経済産業省ホームページ(
https://www.meti.go.jp/policy/economy/hyojun-kijun/jisho/jis.html)等でご確認ください。
敬具
お問い合わせ窓口:日本規格協会グループ
出版情報ユニット 出版情報サービスチーム
メール:csd@jsa.or.jp
〒108-0073 東京都港区三田3丁目11−28 三田 Avanti
Online Standards Development(OSD)とは?
OSDはISOとIECが取り組んでいるオンライン上で効率的かつ共同で規格開発を進めるためのプラットフォームです。
OSD上では以下の作業が可能です。
■規格のドラフトの作成
OSD上でドラフトを作成することで、ISO/IEC専門業務用指針や規格作成のツール等に自動的に即した様式に合わせて文書を作成することが可能です。
事務局や委員は、文書ルールではなく規格の中身の課題に集中できます。
■レビュー
メンバーはOSD上で同じドラフトを同時にレビューすることが可能です。
■コンセンサスの形成
OSD上にて共同で作業が出来るので、メンバーの修正履歴が残り、コンセンサスの形成に役立ちます。
■コメンティング
OSD上のドラフトへのコメントが可能です。そのまま国内コメントとして提出も可能ですし、今まで通り国内審議団体事務局がコメントシートをOSD上にアップロードすることも可能です。
OSDスターターキット
OSDを始めるにあたって、必要な手順や情報を記載したスターターキットを作成しました。
OSD本体はISO/IECで同じものですが、事前登録などの部分などで多少の違いがあるため、ISO、IECそれぞれのキットに分けています。
ISOスターターキット
IECスターターキット
ISO/IECウェブサイトのOSD情報
ISO/IECサイトでは概要説明やSandbox(練習用デモ環境)など、各種OSD情報が掲載されています。(スターターキットにサイトのページを記載しています)
注 OSDのシステムは、継続的に改修が進められており、トレーニングマテリアルもアップデートし続けています。OSDを利用する際は、その時点の最新情報をISO及びIECウェブサイトでご確認ください。尚、現時点でスタートキット以外の日本語資料はございません。