QC検定 インフォメーション
もっとみる
本人認証サービス「3Dセキュア2.0」導入について
平素より日本規格協会グループ公式ウェブサイト「JSA GROUP Webdesk」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
インターネットショッピングにおけるクレジットカードの不正利用防止強化のため、この度JSA GROUP Webdeskでは、お客様により安心・安全にお買い物いただけるよう、クレジットカード決済における本人認証サービス「EMV3Dセキュア(以下、3Dセキュア2.0)」を導入いたします。
お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
【導入開始日時】
2025年8月27日(水) 20:00
【注意事項】
・「3Dセキュア2.0」に対応していないクレジットカードはご利用になれません。
対応状況については、各カード発行会社にご確認ください。
・本人認証の方法は、各カード発行会社により異なります。
詳細は各カード発行会社にご確認ください。
・本人認証が完了しても、お客様のクレジットカードのご利用状況によっては与信が通らないことがあります。
第40回QC検定 3級・4級(CBT試験)WEB合格発表開始
8/1(金)10:00より第40回QC検定(6/23(月)~7/13(日)試験実施分)の合格発表を掲載しております。
受検者マイページ又は団体受検者マイページにてご確認ください。
なお、合格発表の翌日には受検者宛てに通知メールを配信いたします。
受検者マイページの「CBT申込」セクションにある「申込・受検履歴」タブから「結果表示」ボタンを押下すると、合否が記載された「試験結果通知書」と「合格証(合格の場合)」の電子データをダウンロードできます。
7/14(月)試験実施以降の合格発表スケジュールは下記をご確認ください。
合格発表スケジュール
また、認定カードをご希望の方は下記よりお申込みください。
認定カードの申込
【よくある質問】
・基準解答はいつHPに掲載されますか?
・合格証を再発行してもらえますか?
・その他のQ&A
第40回QC検定 3級・4級(CBT試験)申込受付開始
第40回QC検定の3級・4級(CBT試験)について、申込受付を開始いたしました。
■試験実施期間:2025年6月23日(月)~9月28日(日)
申込方法
(1)個人申込・団体申込(受検者決済)
■支払方法:コンビニ/銀行ATM(Pay-easy)/クレジットカード
■申込受付期間:2025年5月8日(木)~8月24日(日)
(2)団体申込(団体決済)
■支払方法:受検チケット購入(請求書払い)
■申込受付期間:2025年5月8日(木)~8月24日(日)
■受検チケット購入期間:2025年5月8日(木)~7月18日(金)
詳細の確認・申込のお手続きは3級・4級(CBT試験)ページからお願いいたします。
※申込受付及び試験の実施に関しては、当サイトにて最新の情報をご確認いただきますようお願い申し上げます。
第40回QC検定 1級・2級(筆記試験)受検票発送のお知らせ
本日8月20日に、第40回QC検定(2025年9月28日)の受検票(1級・2級 筆記試験)を発送いたしました。
※3級・4級(CBT試験)については、受検票の発送はございません。
郵便事情により、お手元に届くまで1週間から10日ほどお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
>受検票が届いてから試験当日までのQ&Aはこちらです。
■受検票が届かない場合は
【個人申込】
以下の期間中に当センターまでメールでご連絡ください。
受検票再発行受付期間:2025年9月1日(月)~9月26日(金)まで
E-mail:kentei@jsa.or.jp
※お名前、申込番号(コンビニ・Pay払い:11桁の番号、クレジットカード払い:W40xxxxxx)を必ず記入してください。申込番号が分からない場合は、お名前・住所・西暦の生年月日・受検地・受検級を記入してください。
【団体申込】
受検票の未着については、団体申込担当者様へご確認ください。
■受検票が届いたら
すみやかにミシン線を切り開封して、次の(1)~(3)を確認してください。
(1)写真の貼付
縦3 cm × 横2.4 cm の写真を貼ってください。
受検票に写真の貼付がない場合は受検できません。
(2)記載事項の確認
住所、氏名、生年月日等に誤りや未記載箇所がないか確認してください。
>訂正する必要がある場合はこちら(Q5-3)
(3)試験会場の確認
受検票に記載されている試験会場が、最終的に決定した会場です。希望会場の変更はできません。
試験会場には駐車場・駐輪場のご用意はございません。公共交通機関を利用してご来場ください。
※駐車場に関するお問合せは一切承りません。
※試験会場へ直接問い合わせることは、固くお断りいたします。
Webdesk定期メンテナンスのお知らせ(8/27 18:00~20:00)
下記の日程にて、Webdeskの定期メンテナンスを予定しております。
メンテナンス中はサービスのご利用ができません。
ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
<定期メンテナンス>
日時: 2025年8月27日(水)18:00~20:00
※作業状況により、終了時間が多少前後する場合がございます。
第40回QC検定 3級・4級(CBT試験) 合格証の氏名表記について
合格証は、「QC検定(CBT)申込・受検者規約」「QC検定(CBT)団体申込担当者規約」(※1)に基づき、受検者マイページ又は団体受検者マイページに登録された氏名で発行されます。
受検者の氏名、生年月日など、登録されている情報を修正したい場合は、こちらをご参照ねがいます。なお、ご登録可能な漢字についてはJIS第1水準、第2水準の範囲となり、外字対応はいたしかねますのでご留意ください。
(※1)本旨明確化のため、6月20日付で規約を改定いたしました(改定部分:青字)。
「QC検定(CBT)受検チケット規約」は変更ございません。ご承知おきください。
申込・受検者規約
団体申込担当者規約
第40回QC検定 3級・4級(CBT試験) 合格発表スケジュールについて
第40回QC検定のCBT合格発表スケジュールを、下記にて公開いたしました。
合格発表スケジュール
受検者アカウントをお持ちの受検者マイページ又は団体受検者マイページで発表されます。
なお、合格発表の翌日には受検者宛てに通知メールを配信いたします。
※合格発表日は予告なく変更される場合があります。
「取組み事例」新規掲載のお知らせ
下記企業の取組み事例を新たに掲載いたしました。
■アルプスアルパイン株式会社 様
アルプスアルパイン株式会社様では、組織における品質改善や問題解決活動を担うスタッフの品質管理に関する知識・力量向上を狙いとして、QC検定を導入されました。
QC検定受検に向けた学習を通じ、品質管理に関する知識習得を全社的に進めることで、組織全体のQCレベルの底上げを図られています。社内教育では、QC検定1級保有者を社内講師とした体系的な学習プログラムを策定し、受検者の方へ継続的な合格サポートを実施されています。
実際に講座で使用されている教材等の情報等、具体的な内容が掲載されている大変有用な事例となっておりますので、ぜひご活用ください。
詳細は以下のページよりご覧ください。
▶取組み事例 企業
第39回QC検定 成績上位合格者の表彰
1級・準1級・2級における「成績上位合格者」の合格証番号及び/又は氏名(希望された方)を公表し、表彰させていただきます。
1~2級成績上位合格者
第39回QC検定 受検者データ・参加企業等の公開
申込者数・合格率等の受検者データ及び、参加企業・団体・学校一覧(第39回)を公開いたしました。
受検者データ
参加企業・団体・学校一覧
【予告・更新】2025年9月分(第40回) からの試験形式について
QC検定では、第40回(2025年9月実施分)から、3級・4級を従来のマークシート方式での試験からコンピュータ試験(CBT)へと変更いたします。
第40回および第40回以降の1級~4級の申込期間・試験日、試験会場、申込方法、受検料につきまして、以下の資料にまとめて掲載いたしました。
「2025年9月分(第40回) からの試験形式について」
これまでに掲載しております関連情報は以下のとおりです。
3級・4級(CBT)の問題例
3級・4級(CBT)の問題例です。実際は、パソコン画面上での出題となりますが、CBT試験のスタイルなどをご理解いただくことを目的としています。
CBT体験試験
CBT試験の体験ができます。CBT試験は初めてという方は、一度お試しください。
ただし3級・4級(CBT)の出題や回答形式、操作方法とは異なります。
※ご提供元のCBTソリューションズ様のwebサイトにジャンプいたします。
QC検定3級・4級CBT方式 試験画面説明動画
3級・4級(CBT)の試験画面説明動画です。
マウスでの画面操作方法など、実際のCBT方式の試験イメージをご覧いただけます。
以下のページも合わせてご参照ください。
3級・4級のコンピュータ試験(CBT)への変更について
3級・4級(CBT試験)
第38回QC検定 返金申請受付の終了について
第38回QC検定にて、台風10号の影響による試験中止及び欠席をされた申込者の方の、
返金申請受付期間は10月20日(日)をもちまして終了いたしました。
今後、ご申請いただいた方への返金に関するご連絡は、
受検申込みの際にご登録いただいたメールアドレス宛にお送りいたします。
ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。
【第38回QC検定】台風10号の影響にともなう受検料返金について
【9/1 8時50分更新】台風10号の影響について(団体1会場の中止追加/一般会場は追加なし)
現在、9月1日の第38回QC検定試験に向けて、気象庁や交通各社発表の情報を注視し、台風10号の影響を調査中です(現時点では全会場で試験実施予定)。
最新情報はこのQC検定ウェブサイトで掲載いたしますので、電話・メール等のお問合せはお控えください。
※ 試験前日(8/31)までは、実施影響(試験開始時間の変更や中止など)の有無を問わず、毎日17時頃に、台風影響に伴う情報をQC検定ウェブサイトにおいて更新いたします。
試験日程
【第40回】
1級・2級(筆記試験):2025年9月28日(日)
※試験会場は公表していません。また、過去に使用した試験会場についてもお答えしていません。
試験会場は受検票で通知します。受検票が届く前の個別の試験会場に関するお問い合わせにはお答えできません。
3級・4級(CBT試験):2025年6月23日(月)~9月28日(日)
※試験期間内の空席状況を確認し、予約可能なテストセンターを選んで受検いただくことができます。
お問合わせ
E-mail お問い合わせフォーム
QC検定センター
〒108-0073 東京都港区三田3丁目11−28 三田 Avanti