QC検定 インフォメーションQC検定 TOPICS
-
2024/12/19 【予告・更新】2025年9月分(第40回) からの試験形式について
-
2025/01/15 Webdesk定期メンテナンスのお知らせ(1/29 18:00~21:30)
-
2025/01/14 第39回QC検定 出願受付終了と申込後の対応について
-
2024/11/15 第38回QC検定 実施概要報告の公開
-
2024/10/21 第38回QC検定 返金申請受付の終了について
-
2024/10/17 【予告】2025年9月分(第40回) からの試験形式について
-
2024/10/16 第38回QC検定 成績上位合格者の表彰
-
2024/10/16 第38回QC検定 受検者データ・参加企業等の公開
-
2024/09/02 【第38回QC検定】台風10号の影響にともなう受検料返金について
-
2024/07/24 「取組み事例」新規掲載のお知らせ
-
2024/04/22 【予告】受検料の改定について(2025年3月~)
-
2023/06/08 フィリピンでのQC検定パイロットテストについて
-
2023/06/01 「QC検定商標使用に関するガイドライン」の制定について
-
2022/05/19 品質管理検定 準1級認定制度の改定について
-
2021/03/19 試験問題・基準解答の転載利用の許可の終了について
もっとみる
【予告・更新】2025年9月分(第40回) からの試験形式について
QC検定では、第40回(2025年9月実施分)から、3級・4級を従来のマークシート方式での試験からコンピュータ試験(CBT)への変更を予定しております。
※本日、以下の資料①~➂について更新、新規掲載しました。
①「2025年9月分(第40回) からの試験形式について」(2024.12.19更新)
第40回(2025年9月実施分)以降の開催に関して、現段階での方向性をご案内する資料を2024年10月に掲載いたしました。今回、第40回の試験日程、受検料などの情報を追加し、同資料を更新しております。
②「3級・4級(CBT)の問題例」
第40回(2025年9月実施分)以降より開始する3級・4級(CBT)の問題例を公開いたしました。実際は、パソコン画面上での出題となりますが、CBT試験のスタイルなどをご理解いただくことを目的としています。
③CBT体験試験
CBT試験の体験ができます。CBT試験は初めてという方は、一度お試しください。
ただしQC検定3級・4級(CBT)の出題や回答形式、操作方法とは異なります。
※ご提供元のCBTソリューションズ様のwebサイトにジャンプいたします。
今後も随時以下のページでお知らせしてまいりますので、ご確認ください。
▶3級・4級のコンピュータ試験(CBT)への変更について
Webdesk定期メンテナンスのお知らせ(1/29 18:00~21:30)
下記の日程にて、Webdeskの定期メンテナンスを予定しております。
メンテナンス中はサービスのご利用ができません。
ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
<定期メンテナンス>
日時: 2025年1月29日(水)18:00~21:30
※作業状況により、終了時間が多少前後する場合がございます。
第39回QC検定 出願受付終了と申込後の対応について
第39回QC検定のお申し込み受付は2025年1月10日(金)17時をもって終了いたしました。
なお、次回第40回QC検定は、以下の日程・試験方法で実施いたします。
1・2級(PBT方式)
試験日:2025年9月28日(日)
申込受付:2025年6月2日(月)~7月18日(金)
3・4級(CBT方式)
試験日:2025年6月23日(月)~9月28日(日)
申込受付:2025年5月8日(木)~8月24日(日)
試験要項
■試験会場と受検票について
試験会場は公開しておりません。具体的な試験会場はお届けする受検票でご確認ください。
受検票が届く前に試験会場についてお答えすることはできません。予めご了承ください。
受検票は2月14日から順次発送を予定しております。
団体申込みの場合の受検票は、団体申込代表者様へ一括してお届けいたします。
■受検票が届いてから試験の当日までに関するQ&Aはこちらをご確認ください。
■変更・キャンセルについて
お申込み完了後のキャンセル(返金)もしくは次回試験への振り替えはできません。
お名前やご住所の訂正・変更等については下記のQ&Aをご参照ください。
申込後の変更・キャンセル
※団体申込みの変更手続きはこちらをご確認ください。
第38回QC検定 実施概要報告の公開
2024年9月1日に実施いたしました、第38回品質管理検定を総括した「実施概要報告」を、日本規格協会のWeb販売サイト「JSA GROUP Webdesk 会員向け情報」に公開いたしました。
Webdesk会員のご登録がない方でも【概要版】をご覧いただけます。
実施概要報告【概要版】
また、『日本規格協会 維持会員』のメンバー様は、各級の試験結果を分析した【詳細版】をご覧いただけます。
実施概要報告【詳細版】(ログインが必要です。)
※参考
日本規格協会 維持会員制度のご案内はこちら
第38回QC検定 返金申請受付の終了について
第38回QC検定にて、台風10号の影響による試験中止及び欠席をされた申込者の方の、
返金申請受付期間は10月20日(日)をもちまして終了いたしました。
今後、ご申請いただいた方への返金に関するご連絡は、
受検申込みの際にご登録いただいたメールアドレス宛にお送りいたします。
ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。
【予告】2025年9月分(第40回) からの試験形式について
QC検定では、第40回(2025年9月実施分)から、3級・4級を従来のマークシート方式での試験からコンピュータ試験(CBT)への変更を予定しております
※本日、第40回(2025年9月実施分)以降の開催につきまして、現段階での方向性をご案内する資料を掲載しました。
お申込み方法、スケジュール、試験会場などの情報が含まれますが、記載事項から、予告なく変更する場合があります。
▶「2025年9月分(第40回) からの試験形式について」
今後も随時以下のページでお知らせしてまいりますので、ご確認ください。
▶3級・4級のコンピュータ試験(CBT)への変更について
第38回QC検定 成績上位合格者の表彰
1級・準1級・2級における「成績上位合格者」の合格証番号及び/又は氏名(希望された方)を公表し、表彰させていただきます。
1~2級成績上位合格者
第38回QC検定 受検者データ・参加企業等の公開
申込者数・合格率等の受検者データ及び、参加企業・団体・学校一覧(第38回)を公開いたしました。
受検者データ
参加企業・団体・学校一覧
【第38回QC検定】台風10号の影響にともなう受検料返金について
【9/1 8時50分更新】台風10号の影響について(団体1会場の中止追加/一般会場は追加なし)
現在、9月1日の第38回QC検定試験に向けて、気象庁や交通各社発表の情報を注視し、台風10号の影響を調査中です(現時点では全会場で試験実施予定)。
最新情報はこのQC検定ウェブサイトで掲載いたしますので、電話・メール等のお問合せはお控えください。
※ 試験前日(8/31)までは、実施影響(試験開始時間の変更や中止など)の有無を問わず、毎日17時頃に、台風影響に伴う情報をQC検定ウェブサイトにおいて更新いたします。
「取組み事例」新規掲載のお知らせ
下記団体・企業の取組み事例を新たに掲載いたしました。
■岩手県一関市 様
岩手県一関市様は、全国ではじめて自治体が主体となりQC検定を受検するという取り組みを行いました。産学官連携のモデル事業として、人づくりによるものづくり技術の向上と、地域企業の活性化、地域連携による企業力の向上に貢献されている有用な事例ですので、ぜひご活用ください。
詳細は以下のページよりご覧ください。
▶取組み事例 団体
■住友理工株式会社 様
住友理工株式会社様では、品質方針を実現するための有効な手段の一つとしてQC検定に取り組んでおられます。取り組みにあたっては、部門ごとに異なる社員の働き方に合わせた教育体制を整えるなど多方面において受検をサポートされてます。
品質管理に関する知識の習得を仕事の質向上と改善活動活性化につなげている有用な事例となっております。ぜひご活用ください。
詳細は以下のページよりご覧ください。
▶取組み事例 企業
【予告】受検料の改定について(2025年3月~)
2025年3月より適用される品質管理検定試験の受検料の改定についてお知らせいたします。
品質管理検定(QC 検定)受検料改定について
フィリピンでのQC検定パイロットテストについて
日本規格協会(JSA)グループでは、日・ASEAN統合基金(JAIF)プロジェクトを活用し、日本の品質管理検定(QC検定)をベースとした「ASEAN共通品質管理専門家資格スキームの開発」を2020年1月から実施しております。
その一環として、2023年4月24日に、フィリピン・マニラ首都圏のフィリピン大学でQC検定パイロットテストを実施いたしました。
今後は、ASEAN各国におけるヒアリングやQC検定パイロットテストの経験をベースに、ニーズを踏まえたうえで、「QC検定の海外展開」を検討予定です。
詳細は:こちらをご覧ください
「QC検定商標使用に関するガイドライン」の制定について
品質管理検定センターは、6月1日付で「品質管理検定(QC 検定)商標使用に関するガイドライン」を制定・公開しました。
従来はQC検定のロゴマークにのみ使用申請方法を示しておりましたが、ロゴマーク以外の以下の商標(名称)についても申請方法を定めたものです。
- 「品質管理検定」(商標登録番号5921911)
- 「QC検定」(商標登録番号5921910)
- 「QC KENTEI」(商標登録番号6378083)
- 「QM/QC Exam」(商標登録番号5882964)
- 「The Quality Management and Quality Control Examination」(商標登録番号5921912)
移行期間を11月30日まで(6か月間)とさせていただいておりますので、
関係各位におかれましては以下のリンクよりご確認をお願いいたします。
登録商標(QC検定ロゴマーク等)
品質管理検定 準1級認定制度の改定について
品質管理検定(以下、QC検定)では、1級合格には及ばなかったものの、一次試験(マークシート試験)の結果が1級合格者と同等と認められた受検者を「準1級認定」とする制度を、2013年9月の第16回QC検定から導入しました。
それ以降、2021年9月の第32回QC検定までの16回の試験で累計2,280人を準1級認定いたしました。
一方 、1級合格者の累計は3,390人となったことから、品質管理に積極的に取り組み、QC検定受検者が多い企業の皆様に、2021年夏に行ったアンケートで、「準1級認定者をどのように位置づけているか」を尋ねた結果、1級合格者や2級合格者とは区別して準1級認定者を位置付けている企業様がほとんどであることが判明いたしました。
この状況をふまえ、当センターでは、準1級は1級と2級の間に位置するレベルとして皆様から認知されていると判断し、準1級を「認定」ではなく、正式な級として「合格」とすることとし、QC検定制度の一部変更をいたします。
この変更は、2022年9月の第34回試験より適用いたします。
「準1級」設置に伴う制度・運営方法の変更の概要(PDF)
引き続きQC検定のご活用をお願い申し上げます。
試験問題・基準解答の転載利用の許可の終了について
これまで行ってまいりました試験問題・基準解答の転載許可(社内利用/学内利用)は、2021年3月18日をもって終了し、今後は以下の資料等についての転載はお断りいたします。現在、許可している場合も、使用期限をもって終了とします。
- 試験問題及び基準解答
- 品質管理検定レベル表
- QC検定ホームページに掲載している受検者データ、学校申込データ
これに伴い、試験問題・基準解答のコピーや、ホームページ/SNS/社内LANなどへの掲載、公開もお断りいたします。
なお、4級用テキスト(4級の手引き)につきましては、これから品質管理を学ばれる方へのテキストとして、引き続きご利用いただけます。
ただし、個人利用及び社内教育・学校教育の範囲に限定し、原則としてそれ以外の用途の複写や配布、ホームページ/SNS/社内LANなどへの掲載、公開はお断りします。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
試験日程詳細は試験要項をご確認ください。
【第38回】2024年 9月 1日(日)終了
【第39回】2025年 3月16日(日)
QC検定では試験会場は公表していません。また、過去に使用した試験会場についてもお答えしていません。具体的な試験会場は受検票で通知します。受検票が届く前の個別の試験会場に関するお問い合わせにはお答えできません。
よくある質問その他のQ&Aはこちら
お問合わせ
E-mail お問い合わせフォーム
QC検定センター
〒108-0073 東京都港区三田3丁目11−28 三田 Avanti