コラム・インタビュー・事例紹介
①連載「優れたサービスを生み出す国際標準」※維持会員限定記事
ISO/TC 312エキスパート原辰徳氏によるサービスエクセレンスに関する解説!
第1回:顧客満足から顧客デライトへ
第2回:優れた組織に求められる条件とは
第3回:優れた組織をどのようにつくるか
第4回:一般的なサービスデザインとの共通点と違い
第5回:設計活動のポイントと取り組み例
第6回:企業事例
※第1回~第5回の内容を電子書籍化。JSA Webdesk よりご購入いただけます。
②スペシャルインタビュー
ISO/TC 312 (サービスエクセレンス)国内審議委員会委員長水流聡子氏に聞く
第1回:企業がサービスエクセレンスに取り組むメリット
第2回:質の高いサービスを提供できることは日本企業の強み
第3回:サービスエクセレンスに取り組んでいる企業の事例
第4回:カスタマーデライトとは
第5回:共創の考え方について
第6回:カスタマージャーニーについて
第7回:ISO/TC 312に関与するまでの経緯
③事例紹介
・TeamBank社(ドイツの金融企業)(English
・日本語版)
・ヤマト運輸株式会社(日本語版)
・テレキューブサービス株式会社(日本語版)
・ヤマヒロ株式会社(日本語版)
・合資会社親湯温泉(日本語版)
・コニカミノルタ株式会社(日本語版)
・株式会社ワンダーテーブル(日本語版)
・コニカミノルタジャパン株式会社(日本語版)
④国際インタビュー
・Christopher Rastin氏へのインタビュー:ドイツにおけるサービスエクセレンスの動向及びISO/TS 23686の発行について(English・日本語版)
・ISO/TC 312サービスエクセレンス議長 マティアス ゴッチェ教授インタビュー(前編
・後編
・English
・German)
・ISO/TC 312/WG 4(公共サービス)主査 ジョージ.A.レノウ氏インタビュー :(English
・日本語版)
⑤国内記事
・サービスエクセレンスを導入するには? ISO,組織事例をまとめたテクニカルレポートを発行!(2024/3/19)
・第11回総会及び各WG会合(中国開催)レポート及び、ISO/TC 312議長 マティアス ゴッチェ教授によるコメント(2024/3/21)