ISO9000セミナー
セミナー概要
I S O 9 0 0 1 は、組織の品質マネジメントシステム( Q M S : Q u a l i t y Management System)の確立から、その有効性を継続的に改善するまでの要求事項を記載した規格です。QMSに関する業務に携わる上で、ISO9001に記載されている内容を理解することは不可欠です。要求事項の理解から、内部監査員や管理責任者・事務局の養成、内部監査パフォーマンス向上など様々なニーズに対応した各種セミナーを取り揃えております。有効性の高いQMS運用をするための一助として“教育”は本セミナーにお任せください。
-
■QMSに潜む「ムダ」を徹底排除
■QMS診断の活用でさらなる改善
こちらをクリックするとコース概要が表示されます。
一般 |
¥33,000(税込) |
維持会員 |
¥29,700(税込) |
ISO 9001認証制度が始まって以来、多くの組織が認証を取得しています。
しかし、残念ながら組織のQMSには、経営に役立たない「ムダ」(=無駄+弱点・欠点・形骸化)な部分が少なからず潜んでいます。
本コースは、この「ムダ」が組織に潜んでいるかどうか自覚し、QMS診断の活用により更なる改善へとつなげ、経営に役立つQMSの構築と運用を図ること目的としています。
自社のQMSに潜む「ムダ」を発見して、取り除き、経営に役立つQMSにつくり変えませんか。
-
■業務と9001のつながりを理解
■「人々の積極的参加」に直結
こちらをクリックするとコース概要が表示されます。
一般 |
¥19,800(税込) |
維持会員 |
¥17,600(税込) |
品質マネジメントシステムの基本事項であるISO9001について、初めて学ぶ方、さらにジックリと学んで今後の仕事に活用したいと願う方々を対象に、品質マネジメントシステム(QMS)とはどのような活動であるのか、ISO9001規格の意図や規定事項、導入したISO9001QMSの活用などについて学んでいただくコースです。
-
■要求事項の逐条解説で正しい理解
■QMS有効活用のスタートライン
こちらをクリックするとコース概要が表示されます。
一般 |
¥24,200(税込) |
維持会員 |
¥22,000(税込) |
初めて品質マネジメントシステム(QMS)の業務に携わるISO担当者だけでなく、組織全ての管理者及び内部監査員の方々を対象として、ISO9001に記載されている各箇条を、実例を交えながら1日で解説するコースです。
★QMS管理責任者・推進事務局養成コース(3日間)の第1日目のコースです★
-
■大半を占める演習で実践力を体得
■有意義な監査を実施する力を養成
こちらをクリックするとコース概要が表示されます。
一般 |
¥62,700(税込) |
維持会員 |
¥57,200(税込) |
内部監査業務に必要な基本的知識と技術を確実に習得できると同時に、これから内部監査員の力量を向上させるための足場作りとして最適なコースです。演習時間がコース全体の大半を占める実践的コースとなっており実践力がしっかり身につきます。なお、本コースは“ISO9001の要求事項を理解していること”をご受講の条件とさせていただいております。
-
■役立つプロセスアプローチを学習
■充実の演習で自然に力量UP
こちらをクリックするとコース概要が表示されます。
一般 |
¥23,100(税込) |
維持会員 |
¥20,900(税込) |
QMS改善に役立つプロセスアプローチの考え方と有効な監査技法であるプロセス監査を学んでいただくコースです。カリキュラムも演習を取り入れ、より実践的な内容となっております。
-
■医療機関の身近な事例と演習で実践力を体得
■有効な内部監査の視点と応用力を養成
こちらをクリックするとコース概要が表示されます。
一般 |
¥68,200(税込) |
維持会員 |
¥62,700(税込) |
医療機関の内部監査業務に必要な基本的知識と技術を確実に習得できると同時に、有効な内部監査を実施するための基礎固めに最適なコースです。規格要求事項の用語を医療機関に馴染みやすい用語に置き換え理解を深める講義に加え、実例から作成した演習を多く取り入れた実践的コースであり、実践力がしっかり身につきます。
-
■業務成果UPにつなげる監査
■よい事例から工夫のヒントを学習
こちらをクリックするとコース概要が表示されます。
一般 |
¥33,000(税込) |
維持会員 |
¥29,700(税込) |
内部監査事例の紹介と実施のための講義を中心としたコースです。良い事例を見て知ることで、新たな刺激が加わり、工夫のヒントが得られます。また、書籍を一人で読むのと異なり講師からエピソードなどの具体的な話を聞くことで、自分なりにイメージできるようになりさらに進化できます。事例集は、後から何度も取り出して、自己学習することができます。
-
■組織のQMSキーパソンを養成
■管理責任者の力量証明に最適
こちらをクリックするとコース概要が表示されます。
一般 |
¥55,000(税込) |
維持会員 |
¥49,500(税込) |
管理責任者及び推進事務局の役割について、ISO9001の要求事項と関連付けて理解して頂き、ワークショップも取り入れながら理解を深めることができるコースです。
-
■管理責任者の役割の基本を習得
■演習で実践力を体得
こちらをクリックするとコース概要が表示されます。
一般 |
¥33,000(税込) |
維持会員 |
¥29,700(税込) |
管理責任者及び推進事務局の役割の基本を、ISO9001の要求事項と関連付けて、演習も取り入れながら理解を深めるコースです。
★QMS管理責任者・推進事務局養成コース(3日間)の第2日目のコースです★
-
■QMSを正しい方向に導くスキル
■組織の指導的役割を演習で体得
こちらをクリックするとコース概要が表示されます。
一般 |
¥33,000(税込) |
維持会員 |
¥29,700(税込) |
管理責任者の役割・活動の基本を理解した次のステップとして、組織の運用状況を見極める、問題点を検出する、適切に指導できること、さらに問題点や成果を、関係者の納得が得られる形態で示せる能力を講義と演習を通じて学習するコースです。
★QMS管理責任者・推進事務局養成コース(3日間)の第3日目のコースです★
-
■よい結果を生む!プロセス管理
■プロセスアプローチを徹底学習
こちらをクリックするとコース概要が表示されます。
一般 |
¥30,800(税込) |
維持会員 |
¥27,500(税込) |
“業務プロセスの構築・管理・改善”に焦点を当て、よい結果を生むために有効な“プロセスアプローチ”の考え方と実践方法を基礎から習得するコースです。よい結果を生む仕事の進め方とは、仕事の“インプット・アウトプット”を定め、見つめるべきこと、押さえどころ、確認の仕方、それを支える人・設備・モノ・業務のやり方を整え、プロセスに価値を付加することです。期待どおりの成果がでないとお悩みの方におすすめです。
※旧コース名(よい結果を生む!“プロセス管理の基本” 10のポイント徹底マスター)
-
■効果的運用の一つの道筋を紹介
■「行為保証」を読解き自社に応用
こちらをクリックするとコース概要が表示されます。
一般 |
¥33,000(税込) |
維持会員 |
¥29,700(税込) |
「ISO9001をうまく活用する」ために、どうすれば良いのか?」ISO9001本来の捉え方を明確にし、さまざまな方法論や工夫から見えてくる現場でのヒューマンエラーの再発問題と現場のノウハウ・匠の技の維持伝承の課題など、これら製造品質の問題を解決する「行為保証」という考え方から、ISO9001の有効活用のために事例を交えながらご紹介するコースです。
-
■作業者のノウハウを標準化
■現場での使いやすさを追求
こちらをクリックするとコース概要が表示されます。
一般 |
¥33,000(税込) |
維持会員 |
¥29,700(税込) |
「行為保証」という考え方をベースに、表現しきれない現場のノウハウを「プロセスの基準」にして、誰でもわかる!使える!コミュニケーションツールにしたものが、製造技術標準です。その書式には、作業者の正しい判断基準やよくある失敗事例などがまとめられ、すぐに手に取って簡単に使えるような工夫が詰め込まれています。これさえすれば失敗しないノウハウを「見える化」できる「製造技術標準」をわかりやすく、解説いたします。
-
■運用の状態を見ていてじれったい
■実施内容やめていいもの知りたい
こちらをクリックするとコース概要が表示されます。
一般 |
¥33,000(税込) |
維持会員 |
¥29,700(税込) |
ISO9001は経営ツールです。本セミナーではISO9001の使いこなし方をお伝えします。またプログラムの中に講師・参加者同士でISO9001の運用・活用に関して自由に話し合い、ご自身の道が見つけられるよう時間を設けています。
【社内研修(出前セミナー)で開催する事が出来ます。】(※一部公開セミナーにおいては、社内研修を実施しておりませんので、予めご了承ください。)