
CEN/CENELEC、環境訴求を支援するための標準に関するパンフレットを発行
2025/03/27
近年、サステナビリティを謳う製品やサービスは急増しており、消費者はその真偽を見極めることが益々、困難になっている。多くの企業が環境配慮をアピールしているが、実際には環境への負荷を軽減する効果が乏しい、あるいは誇張された情報に基づいている「グリーンウォッシング」の疑いが指摘されるケースも少なくない。 消費者の信頼を損ない、真に持続可能な社会への移行を阻害するグリーンウォッシングは、深刻な問題となっている。
このような状況を踏まえ、欧州標準化委員会(CEN)と欧州電気標準化委員会(CENELEC)は、消費者が信頼できる情報に基づいて選択できるよう、明確で検証可能な情報を提供するパンフレットを発行した。このパンフレットは、欧州委員会が策定した環境主張の信頼性、比較可能性、検証可能性を欧州全域で確保するための「グリーンウォッシング防止法」を踏まえ、環境コミュニケーションに役立つ規格を整理している。CEN/CENELECによれば、同パンフレットは組織が環境目標達成に向けた具体的な取り組みを進める上で、役立つものとなると紹介している。
パンフレットは、CEN/CENELECのウェブサイトでダウンロード可能である。
関連記事
[ジュネーブ事務所]
日本規格協会では、日本・世界の標準化最新情報や面白い記事を、メールマガジン World標準ニュース(WSN)として不定期で配信しております。登録は無料となっておりますので、ぜひご登録の上、ご購読ください。ご登録はこちらから!