この欄は、国内外の関係者に対して、JISを制定・改正・廃止する前に、意見提出の機会を設けるため及びJISのパテントポリシーに基づき関連する特許等に関する情報収集を行うために公告するものです。(60日間)なお、規格名称の先頭に※印を記すJISは、WTO/TBT協定のただし書きに準じ意見の提出期間を短縮して公告するものです。掲載されているJIS案の内容のお問合せは、各認定機関あてご連絡ください。
意見受付公告(JIS)
規格番号 | 規格名称 | 制定 改正 廃止 | 認定機関 | 意見締切日 |
---|---|---|---|---|
B7554 | 電磁流量計 | 改正 | JSA | 2023/11/10 |
C2330 | コンデンサ用二軸延伸ポリプロピレンフィルム | 改正 | JSA | 2023/11/10 |
C5964-4 | 光ファイバコネクタかん合標準-第4部:SC形光ファイバコネクタ類(F04形) | 改正 | JSA | 2023/11/10 |
C5964-6 | 光ファイバコネクタかん合標準-第6部:MU形光ファイバコネクタ類(F14形) | 改正 | JSA | 2023/11/10 |
C61300-2-46 | 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-基本試験及び測定手順-第2-46部:試験-湿熱サイクル(追補1) | 改正 | JSA | 2023/11/10 |
C61326-2-2 | 計測用、制御用及び試験室用の電気装置―電磁両立性要求事項―第2-2部:個別要求事項―低電圧配電システムで使用する可搬形の試験用、 測定用及び監視用の装置の試験配置、動作条件及び性能評価基準 | 改正 | JSA | 2023/11/10 |
C61326-2-3 | 計測用、制御用及び試験室用の電気装置―電磁両立性要求事項―第2-3部:個別要求事項―一体形又は分離形信号変換機能をもつトランスデューサの試験配置、動作条件及び性能評価基準 | 改正 | JSA | 2023/11/10 |
C6822 | 光ファイバ構造パラメータ試験方法-寸法特性 | 改正 | JSA | 2023/11/10 |
C6842 | 光ファイバ偏波モード分散試験方法 | 改正 | JSA | 2023/11/10 |
C6870-3 | 光ファイバケーブル-第3部:屋外ケーブル-品種別通則 | 改正 | JSA | 2023/11/10 |
C6870-3-10 | 光ファイバケーブル-第3-10部:屋外ケーブル-ダクト・直埋用又はラッシング形架空用光ファイバケーブル品種別通則 | 改正 | JSA | 2023/11/10 |
C6870-3-20 | 光ファイバケーブル-第3-20部:屋外ケーブル-自己支持形架空用光ファイバケーブル品種別通則 | 改正 | JSA | 2023/11/10 |
C9325 | 抵抗溶接機用電極加圧力計 | 改正 | JSA | 2023/11/10 |
a)地域又は国家規格が技術的内容、構成*1)及び文言*2)において一致している、又は b)地域又は国家規格が、技術的内容及び構成において一致しているが、最小限の編集上の変更(ミスプリントの訂正など)*3)があってもよい。
技術的差異は、明確に識別されかつ説明されているなら、許容される。地域又は国家規格は、国際規格の構成を反映することとし、その構成の変更は、両規格の技術的内容と構成の比較が容易に行えることが可能な場合のみ許容される。
地域又は国家規格は、技術的内容及び構成において国際規格と同等でない、そして、それらのどの変更も明確には識別されていない。地域又は国家規格と国際規格との間に明確な対応が見られない。
注*1)構成:本文3.10節〈規格の〉箇条、細(細々)分した箇条、段落、表、図、附属書の順番
注*2)文言の変更:本文3.9節国際規格を一つの公用言語で採用するに当たり、国際規格を採用する地域又は国家で用いられている共通言語を反映するため、一つの単語又は句を地域又は国家規格の同義語に置き換えること。例:ある国々では"elevators"の代わりに"lifts"を使用。
注*3)編集上の変更:本文3.7節〈国際規格から地域又は国家規格への編集上の変更〉規格の技術的内容を変更しない許容された変更。
本文4.2節