
経済省が基準認証関連総合ポータルサイトSINECを開設(メキシコ)
2020/01/31
<JETROの記事から抜粋>
経済省は1月27日、連邦官報で省令を公布し、メキシコ公式規格(NOM)などの規格および同適合性評価に関する情報提供に加え、経済省基準局(DGN)に対して行う行政手続きについて電子申請を可能とする「規格適合性評価総合システム(SINEC)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます」というプラットフォームを開設、翌日から運用を開始した。以前はさまざまな場所にあった規格関連情報を同プラットフォームでまとめて閲覧や検索できるため、事業者にとっては利便性の高いウェブサイトになっている。
同プラットフォームは、メキシコの基準認証制度に関わる「法体系一覧外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます」(各法規をダウンロード可能)、強制規格のNOM、業界団体などが作成した任意規格のNMX、政府調達の際の参照規格であるNRFについて、さまざまな条件を基に検索できる「規格カタログ外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます」、「認証機関、検証機関、試験ラボなどの検索サイト外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます」、NOMおよびNMXの「草案検索サイト外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます」、経済省基準局が管轄する「行政手続き申請電子窓口外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます」および「手続きフォーローアップシステム外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます」などから成る。なお、情報の閲覧や検索はユーザー登録なしで行えるが、行政手続きやそのフォローアップを同プラットフォームで行う場合は、ユーザー登録が必要となる。登録に必要な情報は、氏名(会社名)、電話番号、住所、住民登録単一コード(CURP)、納税者登録番号(RFC)だ。
本記事の続きは、JETROのページをご覧ください。
<出典:日本貿易振興機構のウェブサイトを加工して作成>
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/01/bc793ecda5745401.html