NEWS TOPICS

会員向け情報

SQオンライン

標準化カフェのお知らせ「バイオテクノロジー ~標準が拓く再生医療分野の産業化~」

標準化カフェのお知らせ「バイオテクノロジー ~標準が拓く再生医療分野の産業化~」

2025/07/07

 一般財団法人 日本規格協会では、新しい標準化の動き、ISO/IECの動向、標準化における課題など、標準化に関わる様々なトピックスを皆様と一緒に学び議論できる場『標準化カフェ』を開催しています!

 今回は「バイオテクノロジー ~標準が拓く再生医療分野の産業化~」をテーマに、富士フイルムホールディングス株式会社 知的財産部 国際標準化推進室 河内 幾生 氏を講師にお迎えします。また講演では、経済産業省の方をゲストとしてお迎えし、幅広い分野で応用されているバイオテクノロジーの概要をはじめ、その中でも特に再生医療に焦点を当てて、標準化の必要性、規格開発状況、活用事例などについてご講演いただく予定です。

 皆様のご参加を心よりお待ちしております!

【令和7年度 第2回標準化カフェ】
日時:令和7年7月25日(金)14:00~15:00
テーマ:バイオテクノロジー ~標準が拓く再生医療分野の産業化~
形式:対談型
講師:富士フイルムホールディングス株式会社 知的財産部 国際標準化推進室 河内 幾生 氏
ゲスト:経済産業省 商務・サービスグループ 生物化学産業課
    経済産業省 イノベーション・環境局 国際標準課
定員:なし

 お申し込みは、Webexお申込みページからお願いいたします。登録受付後に、参加用URLが書かれた返信メールが自動配信されます。

【お問い合わせ】
一般財団法人 日本規格協会
システム系・国際規格開発ユニット
E-mail: kokusai@jsa.or.jp
標準化カフェ事務局

[日本規格協会]


 日本規格協会では、日本・世界の標準化最新情報や面白い記事を、メールマガジン World標準ニュース(WSN)として不定期で配信しております。登録は無料となっておりますので、ぜひご登録の上、ご購読ください。ご登録はこちらから!