セミナーコース詳細
◆ 実践!データ分析講座
Ⅳ実験計画法:応用編
■シミュレーション実験の効率化
■技術・研究開発の効率UPを体感
受講者の声
受講者の声をご覧になる方はこちらを押して下さいタグチメソッドでは解決できない課題への対処法を学べた.
(製造業・男性)
自分の中で手探りでやっていたことが明確になりすっきりした.今まで経験上なんとなくやっていたことが体系的にまとめられて納得できた
(製造業・男性)
だいたいのイメージがつかめた.統計の話だけでなく実験計画に対する注意とか基本的な考えも教えてもらえた.
(製造業・50 代男性)
講義のペース乱してしまいすみませんでした.大変興味深く勉強になる一日でした.ありがとうございました.都度,質問回答のコミュニケーションが取れました.統計的品質管理,タグチメソッドまで知らないエンジニアにも体系がわかりやすいので,社内の他の者にも勧めたいです.
(製造業・30 代男性)
統計の講義を初めて受講しましたが,統計の奥深さ難しさ面白さを感じられとても有意義でした.これから努力したいと思います.難しい話でしたが先生が反復して説明してくださったのでイメージすることができました.もっとJMP を使用してみたくなりました.
(薬品・男性)
PC を操作しながら練習問題を実施できたため,JMP のソフトを使用した際にイメージができた.講師から統計理論について詳しく聞けた点がよかった.
(製薬・男性)
ベースとなる知識が不足しているところがあり理解に少し時間を要したと思う.有益そうであることは分かったが,もう少し基礎的なところからセミナーに参加すればよかった.
計算方法やロジックについてはよく理解できたと思います.あとは,実際の自分たちの開発業務でどう使っていくかがポイントになると思いました.非常によくわかったので今日の講義を生かして自分の業務につなげたいと思います.
(製造業・男性)
数式をあまり多用せずにイメージしやすい説明がよかった.統計の知識をもう少し深耕して理解を深めた.計算方法やロジックについてはよく理解できたと思います.あとは,実際の自分たちの開発業務でどう使っていくかがポイントになると思いました.非常によくわかったので今日の講義を生かして自分の業務につなげたいと思います.
(製造業・男性)
応答曲面法を理解することができた.今までの自分の実験データを生かせていないと感じた.実務に活かせる内容なので,今回教わった実験計画法,応答局面法を早速実務に活かしていきたい!
(製造業・男性)
一般的な教科書レベルではなく,考え方の流れ,解析内容意味など説明いただいたので理解が進んだ.
(製造業・男性)
お話がとても分かりやすい.ポイントが腑に落ちる.
(製造業・40 代男性)
自分の中で手探りでやっていたことが明確になりすっきりした.今まで経験上なんとなくやっていたことが体系的にまとめられて納得できた
(製造業・男性)
非常にわかりやすい内容で勉強になりました.
(製造業・30 代男性)
2 日間で実験計画法,ロバスト設計,コンピュータ実験の関係性を効率よく理解することができました.これまで100%独学だったので自分の理解できていない部分や間違った理解を得ることができました.業務に応用できることがたくさんありました.また機会があれば,先生のセミナーへ参加したいと思います.実験計画法との関係から説明してくださりとてもクリアになりました.
(製造業・男性)
関連コースは、次のようなコースを設定しています。(コース一覧はこちら)
・Ⅰ データ分析:基礎編(2日間)
・Ⅱ 品質管理
・Ⅲ 品質工学(タグチメソッド)
・Ⅴ 多変量解析
プログラム
時 間 | 講義内容 |
9:30~16:30 (2日間とも) |
・応答曲面法の基礎 ・満足度関数による多特性最適化 ・Space-Filling計画によるコンピュータ実験 ・演習 JMPによる実験計画法~応用編~ |
16:30~18:00 (1日目講演後) |
講師を囲んだオフサイトミーティング(参加自由) |
※プログラムは変更となる場合がございます。
対 象 | ・コースⅠの受講後または同等の知識をお持ちの方 |
2020年度参加費
一 般:¥66,000
<10%税込>
維持会員:¥59,400
<10%税込>
※参加費は、テキスト・資料代を含んだ金額です。
開催日程
開催日 | 開催地 | 会場 | 定員 | 残席状況 | |
---|---|---|---|---|---|
開催日 2021年03月18日(木) ~ 03月19日(金) |
開催地 東京 |
会場 日本規格協会 三田MTビル セミナールーム |
定員 20 名 |
残席状況 空席あり |
|
開催日 2021年03月18日(木) ~ 03月19日(金)※「統計解析ソフトJMP」が必要です。 |
開催地 ライブ配信 |
会場 ☆お申込みの前に必ずお読みください(Zoom)☆ |
定員 20 名 |
残席状況 空席あり |