NEWS TOPICS

会員向け情報

SQオンライン

「国土交通省インフラシステム海外展開行動計画2020」を決定

「国土交通省インフラシステム海外展開行動計画2020」を決定

2020/07/13

<国土交通省の記事から抜粋>

国土交通省は、政府の重要な成長戦略であるインフラシステム海外展開を推進するため、国土交通分野における今後取り組むべき主な施策や今後注視すべき主要プロジェクトを取りまとめた、「国土交通省インフラシステム海外展開行動計画 2020」を決定しました。

➢ 「国土交通省インフラシステム海外展開行動計画2020」のポイント
[1]課題抽出型の行動計画 2016年の行動計画策定以後の個別プロジェクト134件の取組を分析、国土交通分野におけるこれまでのインフラシステム海外展開に係る取組の課題を抽出して、今後の主な施策を策定しました。
[2]世界の急激な変化や新型コロナの影響を踏まえた対応
SDGsやESG投資の重要度の高まり、データの活用やデジタル・トランスフォーメーション(DX)の加速化等の世界の急激な変化に対応するとともに、新型コロナウイルス感染拡大による今後の価値観の変容を見越した内容を充実させました。

➢ 分野別の取組を決定
昨年に策定した鉄道、港湾、空港、都市開発・不動産開発、水、防災、道路、建設産業の分野別の戦略をアップデートするとともに、新たに海事について戦略を策定。分野別に、市場の動向や我が国の強み・弱みを整理し、今後の海外展開と具体的な取組等について記載いたしました。

➢ 今後注視すべき主要プロジェクトを決定
我が国企業が新たな受注を獲得する観点から、今後3~4年間に注視すべき主要プロジェクトとして80件を選定しました。

資料(PDF)の閲覧等、本記事の詳細は国土交通省のページをご覧ください。

<出典:国土交通省のウェブサイトを加工して作成>
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo05_hh_000232.html