NEWS TOPICS

会員向け情報はこちら

規格説明会

セミナーコース詳細

規格説明会
JIS B 8265/JIS B 8267規格説明会

◆開催は終了いたしました。

◆規格改正および書籍執筆に携わった委員による解説

 本説明会では、2024年8月9日発行予定の『JIS使い方シリーズ 改訂版 圧力容器の構造と設計 JIS B 8265:2024及びJIS B 8267:2022』を副読本として、同書の目次に沿ったプログラムによるJIS B 8265/JIS B 8267の規格解説をします。
 講師陣は、JIS B 8265/B 8267の改正から『JIS使い方シリーズ』の執筆に携わった委員であり、”正しい規格の読み方”から”今回の改正のポイント”について、「設計」「材料」「製作」「試験」といった実務面における内容の解説をいただきます。
 日本規格協会発行の解説書を副読本としているため、ご受講後も書籍を読むことでより理解を深めることができる点が特長です。


JIS発行から説明会までの間で、改正JISや8月9日発行予定の『JIS使い方シリーズ 改訂版 圧力容器の構造と設計 JIS B 8265:2024及びJIS B 8267:2022』をご覧になって、疑問点などおありかと思います。
そこで!ご受講者のみなさまへは事前に質問フォームをお送りしますので、疑問点などについてご質問をいただけましたら、講義各プログラム内もしくは最後の全体質疑応答にて講師より回答いただくことを予定しております。

また、当日の質疑応答は原則、講義内の「全体質疑応答」にて行っていただきます。他のご受講者の方からのご質問からは、ご自身では気付かなかった点への気づきとその回答を知ることに繋がります。
※ただし、時間的制約の都合上、全てのご質問についてお答えできない可能性もございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。



プログラム

時 間 内 容 担当講師(敬称略)
10:30~11:00 圧力容器とは(『JIS使い方シリーズ』第1章) 坂倉 茂樹
11:00~12:00 JIS圧力容器規格体系と国内法規の適用区分(『JIS使い方シリーズ』第2章) 小林 英男
12:00~13:00 お昼休憩
13:00~14:00 JIS B 8265とJIS B 8267の構成 小林 英男
14:00~14:10 小休憩①
14:10~14:40 設計(『JIS使い方シリーズ』第3章) 小林 英男
14:40~15:10 材料(『JIS使い方シリーズ』第4章) 石毛 健吾
15:10~15:20 小休憩②
15:20~15:50 製作(『JIS使い方シリーズ』第5章) 大石 勇一
15:50~16:20 試験(『JIS使い方シリーズ』第6章) 富岡 史城
16:20~17:00 全体質疑応答 全講師

※都合により時間・説明内容・講師を変更させていただく場合がありますので、予めご了承ください。

諸案内

講 師
(敬称略・順不同)
JIS B 8265/B 8267の改正から『JIS使い方シリーズ』の執筆に携わった委員5名。
●小林 英男 (一般社団法人日本高圧力技術協会)
●坂倉 茂樹 (株式会社IHI)
●石毛 健吾 (株式会社IHI)
●大石 勇一 (一般財団法人発電設備技術検査協会)
●富岡 史城 (高圧ガス保安協会)
実施方法 本説明会は、日本規格協会 本部(セミナールーム)での対面開催のほか、同日にライブ配信を実施します。
また、ライブ配信の様子は、後日アーカイブ配信にて提供(有料)を行う予定です。追ってご案内いたします。
テキスト 講義資料とは別に、2024年8月9日発行予定の『JIS使い方シリーズ』の書籍を副読本(テキスト)として、8月5日ごろにお送りいたします。
テキスト代は受講料に含めておりますので、書籍のご購入と重複されないようご注意ください。
※改訂版『JIS使い方シリーズ』の詳細は、こちら
質問 ●ご受講のお申込をいただいた方に、事前質問フォームをお送りしますので、所定の期限までにご質問ください。
 事前にいただいたご質問は、各講義内もしくは全体質疑応答の際に回答をいたします。
●講義当日のご質問は、全体質疑応答の際にご質問いただきます。
 なお、事前質問および当日質問のいずれにおいても、全てのご質問に回答できない可能性もございます。予めご了承ください。
アーカイブ配信 アーカイブ配信での実施形態は、会場・ライブ配信での受講と以下の点で異なります。
①質問は受け付けることができません。
②『JIS使い方シリーズ』を副読本としてお渡しできませんので、ご受講者ご自身でご購入いただきます。
③『JIS使い方シリーズ』のご提供がないため、受講料はお安くなります。
※アーカイブ配信については、こちらをご確認ください。




Accordion

2024年度参加費

一  般:¥24,200 <10%税込>
維持会員:¥22,000 <10%税込>

※参加費は、テキスト・資料代を含んだ金額です。

2025年度参加費

一  般:¥24,200 <10%税込>
維持会員:¥22,000 <10%税込>

※参加費は、テキスト・資料代を含んだ金額です。

開催日程

※ 開催は終了しました。