実施セミナー情報
セミナー名称 | JIS品質管理責任者セミナー | ||
---|---|---|---|
コース名称 | 専修科コース(動画版) | ||
開講日程 |
2022年07月25日(月)〜 11月01日(火) 申込期限は7月7日までです。 |
||
定員数 | 100名 | ||
残席状況 |
(受付終了) |
||
開催地 | ☆動画 | ||
会場 | 専修科動画 お申込前に必ずお読みください | ||
一般価格 | 123,200円(10%税込) | ||
維持会員価格 | 110,000円(10%税込) |
-
◆ JIS品質管理責任者セミナー
- ■専修科コース(9日間)をWeb受講するコースです
- ■いつでもどこでも!通学セミナーと同様の内容が学べます
こちらをクリックするとコース概要が表示されます。
※専修科コース(9日間)をWeb受講するコースです※
JIS登録認証機関協議会(JISCBA)講習会基準 準拠
あらたに「JISマーク表示制度における品質管理責任者」に求められる能力(力量)を得ようとする方々のためのコースです。品質管理責任者に求められる知識である、品質管理、工業標準化(産業標準化)、社内標準化等を一から学ぶことができます。
※動画視聴にて受講いただきます。
※修了テストは、全動画視聴後にエントリーし、指定された会場で受けていただきます。
※開講日前後に、テキスト一式がお手元に送られ、開講日(当日)に動画視聴用URLが受講者メールに送られます。
※2019年7月1日施行後、当セミナーは「産業標準化法」「鉱工業品及びその加工技術に係る日本産業規格への適合性の認証に関する省令」に基づき、セミナーの内容へ必要事項を随時反映していく予定です。
なお、「電磁的記録に係る日本産業規格への適合性の認証に関する省令」及び「役務に係る日本産業規格への適合性の認証に関する省令」には基づいておりません。
動画視聴テスト・講義サンプル動画はこちら
動画再生の推奨環境はこちら
★通学(9日間)のお申込はこちら★
プログラム
対 象 | JISマーク表示制度「品質管理責任者」の力量を身に付けたい方 品質管理・標準化の基礎を習得されたい方 |
定 員 | 100 名 |
講 師 | 日本規格協会講師グループ |
参加費
一 般: ¥123,200<10%税込>
維持会員: ¥110,000<10%税込>
※参加費は、テキスト・資料代を含んだ金額です。
※修了カード・修了証書の送付先について
修了日から約一か月後に、セミナーお申込み時にご登録いただいた、「教材送付先」にお送りいたします。
【修了条件】
①同一人により、全動画を視聴すること。
視聴サイトにある動画をすべて見てください。
動画を視聴していない場合は、修了テストを受けることができません。
②宿題を、全て提出すること。
本コースでは宿題を実施します。
宿題は、必ずご提出ください。未提出の場合は修了テストを受けることができず修了できません。
③修了テストに合格すること。
全動画を視聴し、宿題をすべて提出いただいた方は、修了テストを申込むことができます。
申込後、指定日・指定場所に来場し受けていただきます。
修了テストお申込みはこちら↓
注)上記修了条件のうち、①~②を満たした方のみお申込みいただけます。
条件を満たしていない場合、修了テストの申込をしても無効になります。
https://webdesk.jsa.or.jp/seminar/W12M1010/index/0000253
【視聴期間・回数制限について】
- 視聴期間…100日間
- 視聴回数制限… 各チャプター30回
期間内、回数内であれば何度でもご視聴いただけます。
※枠内に表示の「開催日程」は、動画の視聴期間とは異なりますのでご注意ください。
お申し込みの流れ
- 以下の [申込] ボタンからお申し込みください。
- お申し込み後、申込受付完了メールをお送りいたします。
- 請求書は申込者宛にお送りいたします。
- 教材一式と動画視聴用URLを教材送付先および受講者メールにお送りいたします。
※教材は開講日の1~2日前に発送します。(開講日前後の到着になります)
※動画視聴用URLは開講日(当日)に受講者メールに送ります。