JSAライブラリサーバ 管理者用マニュアル
はじめに
JSAライブラリサーバには、2つの画面がございます。
管理者用画面 | ユーザ用画面 | |
---|---|---|
URL | 管理者用画面 | ユーザ用画面 |
利用方法 | ユーザ用ログインID/パスワードの登録/編集 閲覧履歴・エラーログの確認 マイリストの管理 |
規格の閲覧 マイリストの管理 |
ログインID/パスワード | 新規お申し込み時に弊会から通知いたします | 管理者用画面で作成をお願いいたします |
マニュアル | 本サイトがマニュアルとなります | 別ページにご用意しております |
ポイント:管理者用ログインID/パスワードはお客様の方で変更いただけません。
管理者の役割
- ユーザ用アカウントの登録、周知
- ユーザ用アカウントの編集
- 閲覧履歴・エラーログの参照
- 更新のお手続き
- ユーザからのお問い合わせ対応、取りまとめ
ポイント:管理者用ログインID/パスワードは、新規お申し込み時、管理者の方に通知いたします。また、管理者以外の方が管理者用画面にアクセスしても構いません。
管理者用画面ログイン

- 新規お申し込み時、管理者の方へ管理者用ログインID/パスワードを通知いたします。
- 管理者の方が変更になる場合、お問い合わせフォームより、新しい管理者のご住所/部署名/電話番号/お名前/メールアドレスのご連絡をお願いいたします。また、新管理者の方へ本マニュアルと管理者用ログインID/パスワードの引継ぎをお願いいたします。
ポイント:管理者用画面には同時アクセス数、グローバルIPアドレスもしくはリファラのURLの制限はございません。

管理者用画面には、「ユーザ用アカウント管理」「閲覧履歴・エラーログ」「ユーザ用マイリスト管理」「契約情報」という4つのメニューがございます。
ユーザ用アカウント管理

新規お申し込み時、ユーザ用アカウントの作成をお願いいたします。利用開始日の前でもユーザ用アカウントの作成が可能でございます。また、新規登録後の編集もこちらの画面から行っていただきます。
- 新規登録するには、「新規登録」ボタンをクリックしてください。
- 作成したユーザ用アカウントを編集するには、ユーザアカウント名をクリックしてください。
- 最大50までユーザ用アカウントを発行できます。50を超える場合はご相談ください。
ポイント:ユーザ用アカウントは、1名1名に発行する必要はなく、複数名で共同利用いただけます。例えばユーザ用アカウントを部署ごとに発行すれば、部署ごとに閲覧履歴を確認することができます。
ユーザ用アカウント新規登録/編集

ユーザ用アカウントの周知
ユーザ用アカウントの新規登録/編集後、ユーザへ周知をお願いいたします。ユーザには、規格類の閲覧終了後、必ず閲覧ページを閉じることもお知らせください。閲覧ページをそのまま開いていると、同時アクセス数を1つ占有してしまいます。
ログイン後30分間何も動作が無い場合は自動ログアウトとなります。
ポイント:規格類を閉じていれば、同時アクセス数を占有いたしません。ユーザ用画面へのログインと規格類の検索までは、何人でも同時に行うことが可能です。
閲覧履歴・エラーログ

閲覧履歴・エラーログには、「閲覧規格歴代TOP10」「ユーザ用アカウント別閲覧割合」「閲覧履歴詳細」「エラーログ」という4つのサブメニューがございます。
ポイント:いずれもcsv出力が可能です。
閲覧規格歴代TOP10 | 契約期間中(全期間)に閲覧された規格TOP10を表示します。 |
ユーザ用アカウント別閲覧割合 | ユーザ用アカウントごとに閲覧回数、割合、最終閲覧日を表示します。 ※閲覧期間で絞込み可能 |
閲覧履歴詳細 | 規格番号、閲覧日時、接続元IPアドレスを表示します。 ※閲覧期間・ユーザ用アカウントで絞込み可能 |
エラーログ | エラーログを表示します。 ※エラー発生日で絞込み可能 |
エラーメッセージ表示時
各エラーメッセージが表示された際の対応方法をご説明いたします。
発生場所 | エラーメッセージ | 対応方法 |
---|---|---|
管理者用画面 管理者用画面ログイン |
ログインに失敗しました。 ログインIDとパスワードを確認してください。 |
ユーザ用ログインID/パスワードを入力されていませんでしょうか? 管理者用画面にアクセスする管理者用ログインID/パスワードと、 ユーザ用画面にアクセスするユーザ用ログインID/パスワードは異なります。 管理者用ログインID/パスワードは、新規お申し込み時、弊会から通知したものです。 ユーザ用ログインID/パスワードは、管理者用画面で作成するものです。 |
ユーザ用画面 ユーザ用画面ログイン |
ログインに失敗しました。 ログインIDとパスワードを確認してください。 |
管理者用ログインID/パスワードを入力されていませんでしょうか? ユーザ用画面にアクセスするユーザ用ログインID/パスワードと、 管理者用画面にアクセスする管理者用ログインID/パスワードは異なります。 ユーザ用ログインID/パスワードは、管理者用画面で作成するものです。 管理者用ログインID/パスワードは、新規お申し込み時、弊会から通知したものです。 |
ユーザ用画面 ユーザ用画面ログイン |
登録されたグローバルIPアドレス又は リファラのURL以外からのアクセスとなっております。 |
JSAライブラリサーバは、グローバルIPアドレス又はリファラのURLでアクセス制限を行っております。 接続元グローバルIPアドレス又はリファラのURLが、ご登録いただいているものと一致しているかご確認ください。 エラーとなっている接続元グローバルIPアドレス又はリファラのURLは、 管理者用画面⇒閲覧履歴・エラーログ⇒エラーログ よりご確認いただけます。 |
ユーザ用画面 ユーザ用画面ログイン |
利用開始日が到来していないか、 利用期間が終了しております。 |
利用開始日より前にログインして、このエラーが出る場合は問題ございません。 |
ユーザ用画面 規格閲覧時 |
同時アクセス数を超過しています。 | JSAライブラリサーバは、同時アクセス数の制限がございます。 どなたかが規格を閲覧している間、他の方は閲覧できなくなります。 例えば、同時アクセス数:2だと、同時に2人の方が規格を閲覧できるようになります。 他のユーザが閲覧終了するのをお待ちください。 このエラーが頻繫に表示される場合は、同時アクセス数を増やすことをお勧めいたします。 |
ユーザ用マイリスト管理

- ユーザ用アカウントを用いてユーザ用画面にログイン後、マイリストを管理することができますが、管理者用画面からもユーザ用アカウントに紐づくマイリストを管理することができます。
- ユーザ用アカウントに紐づくマイリストを管理するには、ユーザアカウント名をクリックしてください。
契約情報

管理者の登録情報、契約している規格一覧を参照することができます。
更新
- 利用期間満了の90日前と30日前に管理者メールアドレスにリマインドメールを送信いたします。更新料金をお見積差し上げますので、継続をご検討いただきます。
- 2年目以降の利用料金は、見直しされる場合がございます。