NEWS TOPICS

会員向け情報はこちら

規格・書籍・物品

詳細検索する

[ERG2024版]危険物輸送のための緊急時応急措置指針
容器イエローカードへの適用

  • [ERG2024版]危険物輸送のための緊急時応急措置指針 容器イエローカードへの適用

    監訳 田村 昌三・和田 有司
    編集 一般社団法人 日本化学工業協会
    発売日以降、ご予約順に発送いたします。

    図書

    予約注文する予約注文する

    4,950 円(税込)

    本体価格:4,500 円

    ISBN:9784542020108

    発売年月日:2025-03-14

  • A5判・262頁
    商品コード:302010

    【概要】
    「2024 Emergency Response Guidebook (ERG 2024)」対応!
    化学薬品関係の危険物輸送・取扱関係者の方必携!危険物輸送時の安全策に、ぜひ本書をご活用ください!!
     本書は、危険物輸送事故時の情報提供に利用される「イエローカード制度」を補完する「容器イエローカード制度」の適用のため、「容器イエローカード制度」に関する説明とともに、「2024 Emergency Response Guidebook (ERG 2024)」の邦訳を収録したものです。化学物質を危険性により分類し、対応する緊急時の応急措置を60余の指針番号に類型化し、指針番号ごとに「潜在危険性」「公共の安全」「緊急時の措置」を記載しています。また国連番号や物質名から指針番号を検索することができ、容器ラベルに国連番号と指針番号を追加表示することにより、万一の事故の際に応急措置の情報を提供することができます。

     本書の内容は、「Emergency Response Guidebook」に基づいていますが、2024年の「2024 Emergency Response Guidebook (ERG 2024)」としての改訂に沿って見直しを行い、本書を発行する運びとなりました。修正箇所には、危険物の新規追加および削除、指針番号の割当て変更、指針番号に記載の内容の更新等の修正を含んでいます。

    【収録内容】

    A 緊急時応急措置指針と容器イエローカード
    A1 緊急時応急措置指針
    1 2024 Emergency Response Guidebook (ERG 2024)
    2 緊急時応急措置指針の概要

    A2 容器イエローカード(ラベル方式)
    1 容器イエローカード(ラベル方式)の概要
    2 適用範囲と位置付け
    3 本指針による容器ラベル作成方法

    A3 国連番号の付け方(参考)
    1 単一品(工業的純品)
    2 混合物
    3 装置・器具等

    B 緊急時応急措置指針
    1 利用上の注意
    2 旧版(ERG2020)からの変更点
    3 国連/ ID 番号順索引
    4 物質名50 音順索引
    5 指針(指針番号順)

    【関連書籍】
    JIS Z 7252:2019「GHSに基づく化学品の分類方法」
    JIS Z 7253:2019「GHSに基づく化学品の危険有害性情報の伝達方法―ラベル,作業場内の表示及び安全データシート(SDS)」
    『2023年9月版 GHS対応ガイドライン ラベル及び表示・安全デ-タシ-ト作成指針』

LOADING...