NEWS TOPICS

会員向け情報

規格・書籍・物品

詳細検索する

JIS Z 8211-2:2025
案内用図記号のデザイン原則-第2部:施設などの案内用図記号に用いる基本形状,色及び使い方
Design principles of public information symbols-Part 2: Shapes, colours for use in symbols for facilities

規格概要
この規格は,不特定多数の人々向けの施設などの案内に用いる図記号の作成及びデザインに関する要求事項について規定する。ただし,機器・装置用図記号は除く。
この規格は,施設などの案内用図記号の作成及びデザインに使用する基本形状,色及び使い方を規定する。
この規格は,JISの案内用図記号の作成及びデザインの作成に関わる全ての人に使用される。
この規格は,消防法,火災予防条例等による火災安全標識を含む安全標識,及び公道で使用する交通標識には適用されない。
全文を表示する
公示の種類 制定
履歴 2025-01-20 制定
原案作成団体 一般財団法人 日本規格協会
ICS 01.080.10
対応国際規格 ISO 22727:2007 (MOD)
引用JIS規格 Z8210 ,  Z8211-1 ,  Z8211-3 ,  Z9103
引用国際規格
ハンドブック
備考 この規格には、カラーページが含まれます。
正誤票・訂正票
LOADING...