JIS T 9289:2019
高齢者・障害者配慮設計指針―ステッキホルダーの保持部
Guidelines for older persons and persons with disabilities -- Holding parts of stick holders
発行年月日:
2019-06-20
状態:
有効
和文 14ページ
2,200 円(税込) 本体価格:2,000円
英訳 12ページ
7,040 円(税込) 本体価格:6,400円
プレビュー | 和文(PDF) 英訳(PDF) |
---|---|
規格概要 | 高齢者及び障害のある人の歩行を支援するステッキを一時的に保持する機能をもつステッキホルダーの保持部を設計するための指針を示す。 |
公示の種類 | 制定 |
履歴 |
2019-06-20 制定
履歴に関する説明JISは、産業標準化法に基づき、主務大臣が必要と認め制定する国家規格です。JISの制定、確認又は改正の日から5年を経過する日までに、それがなお適正であるか見直しが行われ、主務大臣が確認、改正又は廃止を行います。
|
原案作成団体 |
一般財団法人 日本規格協会 |
ICS |
11.180.10 |
対応国際規格 |
同等性に関する説明
|
引用JIS規格 | T0102 , Z8071 |
引用国際規格 | |
ハンドブック |
高齢者・障害者等:2022 |
備考 | 新市場創造型標準化制度によるJISです。制度についての詳細は、こちらをご覧下さい。 |
正誤票・訂正票 |