JIS C 5965-2-1:2025
光ファイバ接続デバイス及び光受動部品-シングルモード光ファイバ用光ファイバコネクタ光学互換標準-第2-1部:1 310 nmゼロ分散形直角PC端面光ファイバの接続パラメータ
Fiber optic interconnecting devices and passive components-Connector optical interfaces for single-mode fibers-Part 2-1: Connection parameters of dispersion unshifted physically contacting fibers-Non-angled
発行年月日:
2025-02-20
状態:
有効
和文 12ページ
4,840 円(税込) 本体価格:4,400円
- 規格概要
-
この規格は,ランダムに接続された一対の直角PC(Physical Contact)端面をもつシングルモード光ファイバ同士の接続において,挿入損失及び反射減衰量の要求性能を満足する一連の要件について規定する。このモデルは,指定されたモードフィールド径(MFD)上での光強度のガウス分布を用いて,MFDの不整合並びに光ファイバコアの軸ずれ及び角度ずれに基づいて挿入損失等級を決定する。挿入損失等級及び反射減衰量等級は,JIS C 5965-1に規定されている。全文を表示する
公示の種類 | 改正 |
---|---|
履歴 |
2011-10-20 制定 2016-10-20 確認 2021-06-21 確認 2025-02-20 改正
履歴に関する説明JISは、産業標準化法に基づき、主務大臣が必要と認め制定する国家規格です。JISの制定、確認又は改正の日から5年を経過する日までに、それがなお適正であるか見直しが行われ、主務大臣が確認、改正又は廃止を行います。
|
原案作成団体 |
一般財団法人 日本規格協会 一般財団法人 光産業技術振興協会 |
ICS |
33.180.20 |
対応国際規格 |
IEC 61755-2-1:2022 (IDT)
同等性に関する説明
|
引用JIS規格 | C5965-1 , C61300-3-34 , C61300-3-45 , C61300-3-6 , C6835 |
引用国際規格 |
IEC 61300-3-35 |
ハンドブック | |
備考 | |
正誤票・訂正票 |