JIS A 5758:2022
建築用シーリング材
Sealants for sealing and glazing in buildings
発行年月日:
2022-12-20
状態:
有効
和文 22ページ
2,860 円(税込) 本体価格:2,600円
- プレビュー
- 和文(PDF)
- 規格概要
-
金属,コンクリート,ガラスなどの建築用構成材の接合部の目地に不定形の状態で充填し,硬化又は乾燥することによって目地をシールして水密性及び気密性を確保するために使用する建築用シーリング材について規定。全文を表示する
公示の種類 | 改正 |
---|---|
履歴 |
1979-07-01 制定 1984-06-01 確認 1986-08-01 改正 1992-03-01 改正 1997-08-20 改正 2002-07-20 確認 2004-03-20 改正 2008-10-01 確認 2010-04-20 改正 2015-10-20 確認 2016-12-20 改正 2021-10-20 確認 2022-12-20 改正
履歴に関する説明JISは、産業標準化法に基づき、主務大臣が必要と認め制定する国家規格です。JISの制定、確認又は改正の日から5年を経過する日までに、それがなお適正であるか見直しが行われ、主務大臣が確認、改正又は廃止を行います。
|
原案作成団体 |
一般財団法人 日本規格協会 日本シーリング材工業会 |
ICS |
91.100.50 |
対応国際規格 |
ISO 11600:2002
(MOD) , ISO 11600:2002/AMENDMENT 1:2011 (MOD)
同等性に関する説明
|
引用JIS規格 | A1439:2022 |
引用国際規格 | |
ハンドブック |
接着:2025 建築 I-2:2025 |
備考 | |
正誤票・訂正票 |