NEWS TOPICS

会員向け情報

品質工学(タグチメソッド)セミナー

実施セミナー情報

セミナー名称 品質工学(タグチメソッド)セミナー
コース名称 これから始める方のための品質工学コース
開講日程 2021年05月31日(月)
定員数 23名
残席状況

(受付終了)

開催地 大阪
会場 日本規格協会 関西支部 研修会場
一般価格 22,000円(10%税込)
維持会員価格 19,800円(10%税込)

  • 品質工学(タグチメソッド)セミナー

    • ■初めての方も一日で丸わかり
    • ■業務改善ポイントが見つかる

    こちらをクリックするとコース概要が表示されます。

    品質トラブルの原因の多くは「後で考えると当たり前のこと」ではないでしょうか。それを防ぐには、当たり前の考え方を整理することが大切です。品質事故はなぜ起こるのか、どう防ぐのか、ケーススタディを通じ、当事者感覚でしっかり自覚しながら「プロの技術者が知っておくべき当たり前」を整理して学びます。受講に際し、品質工学の知識は一切不要です。技術の仕事に対する改善意欲や問題意識をお持ちの方におすすめです。

プログラム

時 間 講義内容
10:00~16:30 ■品質問題はコスト問題、と考えてみよう
■最少の投資でトラブルを最少化する ~品質工学の考え方と具体的方法~
■(開発、基本設計、詳細設計、製造、検査、サービス、全て概説します)
■自部門の問題・課題を分析する(ワークシート)
※理解度を深めるため、事前課題、事後課題があります(短時間で実施可)。

※プログラムは変更になる場合がございます。

対 象 ■品質とコストの両立で困っている方
■品質問題への現状の対応方法に疑問や限界を感じている方
■自身や自部門の業務品質を上げたい方
※はじめて品質工学に触れる方でも受講いただける内容です。