NEWS TOPICS

会員向け情報

修了テスト

実施セミナー情報

セミナー名称 修了テスト
コース名称 (動画版・ライブ配信) 修了テスト申込み
開講日程 2025年04月25日(金)
試験11:00~12:30/受付30分前
定員数 30名
残席状況

(受付終了)

開催地 東京
会場 日本規格協会 三田Avanti セミナールーム
一般価格 3,300円(10%税込)
維持会員価格 3,300円(10%税込)

  • 修了テスト

    こちらをクリックするとコース概要が表示されます。

    手順  ※下記を必ずお読みください。
    ▶(動画版)専修科コース:申込時に、すべての動画視聴を終え、宿題を提出している必要があります。
    ▶(ライブ配信)専修科コース・短期特別コース:開講日以降にお申し込みいただけます。
    ▶上記を満たさない場合は、申込無効となります。

    ①受検したい会場、日程を選択し、「申込」ボタンをクリックしてください。
    ②申込プロセスに従って入力を進めてください。
    ※システムの都合上、「3,300円」と表示されますが費用はかかりません※
    ③申込確定後、自動返信で申込受付完了メールが届きます。
     →申込OKの方:問題がない方は④へおすすみください。(事務局から別途連絡はありません)
     →申込無効の方:申込無効の場合、事務局より別途メール連絡をいたします。
    ④試験当日、テスト開始時間の30分前を目安に会場へお越しください。

    ※再試験は、こちらからは申込めません
    ※申込後に試験日を変更する場合、振替日は指定させていただく場合がございます。

    ※修了カード・証書の送付先について
    修了日から約一か月後に、セミナーお申込み時にご登録いただいた、「教材送付先」にお送りいたします。

■テスト時間:専修科コース90分 短期特別コース60分

■費用はかかりません

<手順> ※下記を必ずお読みください。


  • (動画版)専修科コース:申込時に、すべての動画視聴を終え、宿題を提出している
  • <2024年3月開講までをお申込みの方>
    全動画視聴・宿題提出後に本ページよりお申込みください。

    <2024年4月開講以降をお申込みの方>

    動画視聴サイトの修了試験申込画面を経由してお申込みをお願いいたします。
    ※修了試験の申込画面は、全動画視聴・宿題提出完了後にアクセスできます。
    ※動画視聴サイト経由以外でお申込みされた場合は、お申込みが無効になる場合がございます。


    ■注意事項
    視聴状況は事務局で確認しております。必ず指定動画を全てご視聴ください。
    未視聴の動画がある場合は、修了テストを受験できません。
    視聴漏れがないように、修了テストお申込前に再度視聴履歴をご確認ください。
    ※動画視聴期間は100日間です。延長はできません。


  • (ライブ配信)専修科コース・短期特別コース:開講日以降にお申し込み

上記を満たさない場合は、申込無効となります。

①受検したい会場、日程を選択し、「申込」ボタンをクリックしてください。

②申込プロセスに従って入力を進めてください。

※システムの都合上、「3,300円」と表示されますが費用はかかりません※

③申込確定後、自動返信で申込受付完了メールが届きます。

事務局にて受講状況および宿題提出状況を確認し、不備がある場合はお申込みは無効となります。 その場合は、後日事務局より別途連絡いたします。
特に問題がない場合は、別途事務局からの連絡はありません。
申込受付完了メールに記載の通り、試験当日お越しください。

④試験当日、テスト開始時間の30分前を目安に会場へお越しください。

※申込後に試験日を変更する場合、振替日は指定させていただく場合がございます。
※修了カード・証書の送付先について
 修了日から約1ヶ月半~2か月後に、セミナーお申込み時にご登録いただいた、「教材送付先」にお送りいたします。

※初めて試験を申込む方のページです。

再試験はこちらからは申込めません。