NEWS TOPICS

会員向け情報

FSSC22000セミナー(食品安全MS)

実施セミナー情報

セミナー名称 FSSC22000セミナー(食品安全MS)
コース名称 動画版 FSSC 22000 Ver.6追加要求事項解説コース
開講日程 2023年07月20日(木)〜 10月31日(火)
6/29実施の録画をアーカイブ配信
定員数 200名
残席状況

(受付終了)

開催地 ☆動画
会場 動画視聴(WEB)
一般価格 14,300円(10%税込)
維持会員価格 13,200円(10%税込)

  • FSSC22000セミナー(食品安全MS)

    • ■速報版 Ver.6追加要求事項改正の目的とは
    • ■【アーカイブ版】大幅にUPした追加箇条の差分解説!

    こちらをクリックするとコース概要が表示されます。

    FSSC22000の要求事項が2023年4月に改正され、“FSSC22000 スキーム要求事項Ver.6”として発行されました。
    また、新規格発行に伴いFSSC財団(Foundation FSSC)より、Ver.6の適用開始時期及び移行スケジュールが示されました。
    今回の改正における目的は以下の3つです。
    改正点について、いち早く概要をご理解いただくため、説明会(速報)を開催いたします。
    この機会に是非ご参加ください。

1 .ISO22003-1:2022(食品安全-第1部:食品安全マネジメントシステムの審査及び認証を行う機関に対する要求事項) の内容を反映
2 .国際連合の持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)の達成に向けて組織を支援するために 強化に関わる要求事項などが追加
3 .継続的改善としての編集変更・修正

2023年4月にFSSC 22000 Ver.6が発行され、追加要求事項が大幅に増加しました。
Ver.5.1では、34件でしたが、新規追加要求事項が28件あり62件となりました。
また一部修正が20件です。(ただし、2.5.18マルチサイトは除く)
Ver.5.1でからの差分解説として、カテゴリC・I・Kの組織にとっての影響度、注意事項を、一早くお届けする速報版※注1です。


※本説明会は速報であり、日本規格協会グループ 審査登録事業部の公式見解ではありません。

 

プログラム

時 間 講義内容 講 師
13:30~13:35 開会の挨拶

日本規格協会

13:35~16:30 FSSCスキームの概要・構築・運用時のポイント
Ver.6追加要求事項改正の目的とVer.5.1との差分解説
Ver.6適用開始時期及び移行スケジュール
質疑応答
 

角田 啓子
K-OFFICE代表
JRCA登録FSMS主任審査員

対 象 ・FSSC 22000Ver.6追加要求事項 改正の目的とVer5.1との差分をいち早く知りたい方
諸注意 ※講師は都合により変更となる場合がございます。
※テキスト(PDF)については、開催の約3日前を目途にメールにて配信いたします。
※弊会ライブ配信セミナーでは、Zoom(Web 会議サービス)を利用いたします。
 お申込前に、開催日程欄にございます【☆お申込みの前に必ずお読みください(Zoom)☆】をご確認ください。
※本説明会においては、各受審企業様の個別対応に関わる質疑はお答えできません。
 予めご了承ください。ご登録されている審査機関からの指示に従ってください。

 

【アーカイブ配信のお申込みについて】

動画再生の推奨環境はこちら

  • 視聴期間…視聴URLが届いてから30日間
  • 視聴回数制限… 10回

期間内、回数内であれば何度でもご視聴いただけます。
※枠内に表示の「開催日程」は、動画の視聴期間とは異なりますのでご注意ください。
※受講者個人の視聴となりますので、他の方へのURLの転送、複数人の同時視聴はお控えください。



お申し込みの流れ

  1. 開催地「☆動画」会場「動画視聴(WEB)」の[申込] ボタンからお申し込みください。
  2. お申し込み後、申込受付完了メールをお送りいたします。
  3. 7月20日(木)以降、申込受付完了メールとは別途メールにて動画視聴のご案内をいたしますので、恐れ入りますがしばらくお待ちください。
    7月20日(木)以降にお申込みいただいた場合は、2営業日以内に動画視聴のご案内をいたします。
  4. テキスト(PDF)は動画資料ページでダウンロードいただけます。
  5. 請求書は別途お送りいたします。