NEWS TOPICS

会員向け情報はこちら

規格説明会

セミナーコース詳細

規格説明会
ISO/CD 9001_14001改訂動向説明会

■各ISO規格の日本代表エキスパートによる最新改訂動向解説

■ライブ配信後、2週間のアーカイブ閲覧が可能!!

ISO(国際標準化機構)において、ISO 9001:2015(品質マネジメントシステム-要求事項)及びISO 14001:2015(環境マネジメントシステム-要求事項及び利用の手引) の改訂作業が進められています。日本国内はもちろん世界中で導入されているISOマネジメントシステム規格である両規格の改訂の経緯・改訂内容などについて、それぞれのISO規格の国際会議に参加されている日本代表のエキスパートを講師にお招きし、分かり易くご説明いただきます。

いずれのISO規格も作業原案(Working Draft;WD)段階から、次の段階である委員会原案(Committee Draft;CD)段階に移行しており、ISO 14001はDraftに対するメンバー国のコンサルテーションも終了しており、国際規格原案(Draft International Standard;DIS)への移行に向けて議論が進められています。対して、ISO 9001は本年6月21日までCDコンサルテーションが実施され、DISに向けた議論へと進む予定です。
是非、この機会に奮ってご参加いただき、最新動向の把握にご活用ください。

本説明会は、改訂作業中である委員会原案(Committee Draft;CD)段階の内容となります。
今後、改訂作業が進むにつれ、必ずしも本説明会での講義内容の通りに改訂されるものではございませんことご留意ください。

プログラム

時 間 内 容 担当講師(敬称略)
13:00~14:00 ISO/CD 9001改訂の経緯・概要・今後の動向・質疑応答 など 須田 晋介
株式会社テクノファ 代表取締役
ISO/TC 176/SC 2/WG 29 日本代表エキスパート
14:00~14:10 小休憩
14:10~15:10 ISO/CD 14001改訂の経緯・概要・今後の動向・質疑応答 など 奥野 麻衣子
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 政策研究事業本部
産業創発部 事業戦略グループグループ長 主任研究員
兼 サステナブルビジネス戦略センター長
ISO/TC 207/SC 1/WG 15 日本代表エキスパート

※都合により時間・説明内容・講師を変更させていただく場合がありますので、予めご了承ください。

諸案内

ご受講方法 当日は、Zoomウェビナーにてご受講をいただきます。
ご質問 各講義内にてご質問を受け付けますので、「Zoomウェビナー」のQ&A機能からご質問をご記入ください。
なお、講義時間の都合上、全てのご質問に回答できない可能性もございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
また、講義後に個別のご質問は承っておりませんので、講師へ直接お問合せされるなどにつきましてもお控えください。
アーカイブ 本セミナーにお申込いただいた方は、ご受講後、2週間アーカイブ配信が閲覧いただけます。

<注意事項>
●アーカイブ配信のみでのお申込は受け付けません。
●お申込者以外の方が閲覧することは固く禁じます。
●アーカイブ配信の視聴に関しては、講義後、当日中に別途メールにてご連絡をする予定ですが、翌日以降のご案内となる可能性ございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
※なお、アーカイブ配信日を起算して2週間の視聴期限といたします。
講義資料 ご講義の配布資料については、開講の約1週間前にメールにてご受講者様宛にお送りをする予定です。
※予告なく、配布時期が講義後などに変更となる可能性がございますが、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
CIS会員割引 当協会でISOマネジメントシステム認証を受審されていてCIS会員にご登録いただいている組織様は、以下の価格でご受講いただけます。
CIS会員の方:6,600円(税込)
CIS会員+維持会員の方:5,500円(税込)

2024年度参加費

一  般:¥9,900 <10%税込>
維持会員:¥8,800 <10%税込>

※参加費は、テキスト・資料代を含んだ金額です。

開催日程

開催日 開催地 会場 定員 残席状況  

開催日

2024年08月01日(木)

お申込期限:2024年7月25日まで

開催地

ライブ配信

会場

☆お申込みの前に必ずお読みください(Zoom)☆

定員

450 名

残席状況

空席あり