セミナーコース詳細
◆ 規格説明会
動画版 JIS Z 8301:2019(規格票の様式及び作成方法)規格改正説明会
【好評受付中】PCやスマートフォンでご視聴いただけます!
この改正によって、JIS原案作成における不明確な点の解消及び国際規格を基としたJIS原案作成が容易になることから、JISの品質の改善、JIS原案作成の合理化、消費者保護、貿易の円滑化に資することが期待されます。
本動画では、規格改正ポイントを詳しく説明致します。
(2019年9月の公開説明会を編集したものとなります)
PC
OS・ブラウザ
Windows 7 / Windows 8.1 / Windows 10
- Google Chrome 最新版
- Mozilla Firefox 最新版
- MicrosoftEdgeでは動画が再生できない場合があります
Mac OS
- Safari 最新版
通信環境
ブロードバンド環境推奨(10Mbps以上)
スマートフォン、タブレット
OS・ブラウザ
Windows 7 / Windows 8.1 / Windows 10
- Google Chrome 最新版
- Mozilla Firefox 最新版
iOS 8 以降
- Safari 最新版
Android 6 以降
- Chrome 最新版
通信環境
Wi-Fi環境(1Mbps以上)
プログラム
時 間 | 講 義 内 容 |
▼動画サンプル▼ |
約2.5時間 |
■JISZ8301改正の経緯
■JISZ8301改正の概要
■JISZ8301改正のポイント
■改正版の適用の経過措置について |
対 象 |
・JIS原案作成に関わる方々 ・規格改正情報を知りたい方々 |
講 師 | 高橋 和敬 (一般財団法人日本規格協会 規格品質管理ユニット 品質管理・保証チーム 高度エキスパート) |
注意事項
①お申込み前に必ずこちらのご案内をご確認いただき、テストサイトへのアクセスを確認してください。
テストサイトはこちら
②受講期間(視聴期間)は、受講アカウントを発行後、20日間です。
※開講日は申込可能期間であるため実際の受講期間ではありません。ご注意ください。
③受講者メールアドレスの登録が必須です。
※受講者が複数名いる場合、同一の受講者メールアドレスは使用できません。
④注意事項
・画面スクリーンショットや画面録画、録音、動画撮影はいかなる理由があっても禁止です。
・お一人につきひとつのアカウントで受講いただき、複数人で共有することは禁止です。
お申し込みの流れ
- 以下の [申込] ボタンからお申し込みください。
- お申し込み後、申込受付完了メールをお送りいたします。
- 請求書は申込者宛にお送りいたします。
- 受講アカウント発行通知メール(動画視聴のURL)をお送りいたします。
※お申込み後、1週間以内に受講者メールアドレスにお送りいたします。
※動画視聴のURLが届いたタイミングから視聴期間が開始します。
2025年度参加費
一 般:¥9,900
<10%税込>
維持会員:¥8,800
<10%税込>
※参加費は、テキスト・資料代を含んだ金額です。
開催日程
開催日 | 開催地 | 会場 | 定員 | 残席状況 | |
---|---|---|---|---|---|
開催日 2025年07月01日(火) ~ 2026年03月31日(火)いつでも申込可 |
開催地 ☆動画 |
会場 動画版・eラーニング ※申込前に必ずご確認ください |
定員 500 名 |
残席状況 空席あり |