セミナーコース詳細
◆ 製品開発セミナー
アイデア発想・情報整理の手法連携と社内展開方策コース
■企業×アカデミアの双方向講義
■各手法の目的、効果を習得
企業活動における企業戦略、商品開発、製品設計などの様々なシーンにおいて利用されている各手法の目的、効果、考え方やその連携について事例などを交えて紹介するコースです。また個別の手法や考え方を広め、成果を得るための共通的な方策を紹介します。講師には、企業とアカデミアの最前線でそれぞれ活躍されている2名の講師を迎え双方向でインタラクティブな講義を行います。さらに、本コースでは、講義後にオフサイトミーティング(自由参加)を設けておりますので、この機会に本コースを通じて、各手法について今一度、理解を深めてみませんか。
プログラム
時 間 | 講演内容 |
9:30~16:30 | ・企業活動プロセスにおける各手法とその連携 ・各手法の目的、効果、考え方 ・手法の連携方法、事例 ・手法の社内展開の方法 |
16:30~18:00 | 講師を囲んだオフサイトミーティング(参加自由) |
※プログラムは変更になる場合がございます。
対 象 |
・企業活動シーンのどこでどのような手法を適切に使えばよいか分からない人 ・着想方法(アイデア発想法)、情報の発散、整理、収束を漏れなく適切に行えるようになるためにどのような手法があり、どのように利用するかを知りたい人 ・情報をうまく使う統計手法はどのようなものがあり、どのように使うかのイメージを知りたい方 ・一度手法を使ってみたがうまくいかなかった人 ・より効果的な成果を得るために手法の連携をうまく進めたい方 |
講 師 | ・製造業の最前線で活躍している情報整理と手法連携のエキス パート ・アカデミアの統計のエキスパート |
開催日程
※ 開催は終了しました。