NEWS TOPICS

会員向け情報

規格説明会

セミナーコース詳細

規格説明会
動画版 新しい国際規格(ISO31022:2020)で磨く企業/法律事務所の新リーガルワーク

【好評受付中】PCやスマートフォンでご視聴いただけます!

7名以上のお申込みはお得な団体割引があります

■ISO31000/31022の国内委員会TC262 WG委員が担当する公式解説
■経験ベースになりがちなリーガルリスク判断を国際基準を用いてモデルチェンジ

 

 

 組織の法務部門や法律事務所の力量は、企業の競争力の源泉です。

 

 今、大企業からスタートアップ企業に至るまであらゆる規模と形態の組織が、複雑多様化する国内外のリーガルリスクに直面しています。リーガルワークすなわちリーガルリスクをどのように特定し、評価し、対応するかの力量の差が、企業の経営判断の早さ・質的な差を生み出し、企業の勝敗を左右します。

 

 経済産業省は、2019年、「国際競争力強化に向けた日本企業の法務機能の在り方研究会報告書」の中で、法務機能のガーディアン機能のみならず、パートナー機能の重要性を強調し、さらに企業経営者層を対象とした「経営者が法務機能を使いこなすための7つの行動指針」において「法的リスクを乗り越え、『事業の創造』を可能(enable)とすることが必要」であると明示しています。

 

 他方で、法務部門や法律事務所のリーガルワークは、弁護士や担当者の属人的な経験則に基づくリスク判断・専門性が用いられることも多く、リーガルワークの受益者である経営者や事業部門(ときには法務担当者自身にとっても)、リーガルリスクの判断過程がブラックボックス化していることがあると言われてきました。

 

 この問題は、日本のみならず、世界各国でも生じており、国際標準化機構(ISO)は、リスクマネジメントの国際規格であるISO31000:2018の下に、新しいリーガルリスクマネジメントに特化したISO31022:2020を新設し、20年5月に公表しました。本プログラムの受講により、国際的な叡智が結集された客観的なリーガルリスクマネジメントのフレームワークを獲得できます。

 

7名以上のお申込みはお得な団体割引! ★申込ページはこちら★

プログラム

時 間 講義内容
約70分 ■先行研究
■ISO31022
・ISO/国際規格とは
・ISO31000とISO31022の関係について
・ISO31022の重要ポイント
■実践アイデア
■まとめ

 

対 象 ・企業の法務・コンプライアンス・内部統制・総務部門等の担当者
・弁護士などの法律家(法律事務所、企業内弁護士)
講 師 ISO/TC262/作業グループ委員
渡部友一郎 弁護士
日本組織内弁護士協会理事、
リーガルリスクマネジメントガイドライン研究会座長
特別会員価格 ・JILA会員 2,970円(税込)
※JILA会員の方は、Webdeskからのお申込みの際、受講者名の末尾に★を必ず記入してください。
 記入がない場合は割引を適用できませんのでご了承ください。
 システム上、インターネットでの申込時、買い物カゴ上では一般価格での金額表記となってしまいますが、請求書を送付の際に、会員割引
 での請求書を送付させていただきます。

 

注意事項

①お申込み前に必ずこちらのご案内をご確認いただき、テストサイトへのアクセスを確認してください。
 テストサイトはこちら

②受講期間(視聴期間)は、受講アカウントを発行後、20日間です。
   ※開講日は申込可能期間であるため実際の受講期間ではありません。ご注意ください。

③受講者メールアドレスの登録が必須です。
   ※受講者が複数名いる場合、同一の受講者メールアドレスは使用できません。

④注意事項
  ・画面スクリーンショットや画面録画、録音、動画撮影はいかなる理由があっても禁止です。
  ・お一人につきひとつのアカウントで受講いただき、複数人で共有することは禁止です。

お申し込みの流れ
  1. 以下の [申込] ボタンからお申し込みください。
  2. お申し込み後、申込受付完了メールをお送りいたします。
  3. 請求書は申込者宛にお送りいたします。
  4. 受講アカウント発行通知メール(動画視聴のURL)をお送りいたします。
     ※お申込み後、1週間以内に受講者メールアドレスにお送りいたします。
     ※動画視聴のURLが届いたタイミングから視聴期間が開始します。

2025年度参加費

一  般:¥4,400 <10%税込>
維持会員:¥3,300 <10%税込>

※参加費は、テキスト・資料代を含んだ金額です。

開催日程

開催日 開催地 会場 定員 残席状況  

開催日

2025年04月01日(火) ~ 2026年03月31日(火)

7/1までシステムメンテのため申込停止中

開催地

☆動画

会場

×動画視聴(WEB)

定員

500 名

残席状況

満席

開催日

2025年07月02日(水) ~ 2026年03月31日(火)

開催地

☆動画

会場

動画版・eラーニング ※申込前に必ずご確認ください

定員

500 名

残席状況

空席あり