NEWS TOPICS

会員向け情報はこちら

規格・書籍・物品

詳細検索する

おはなし科学・技術シリーズ

液晶のおはなし
その不思議な振舞いを探る

  • 竹添 秀男 著

    図書

    バッグに入れるバッグに入れる

    1,650 円(税込)

    本体価格:1,500 円

    ISBN:9784542902800

    発売年月日:2008-03-24

  • B6判・192頁
    商品コード:390280
    【概要】
    固体・液体・気体ではない第4の状態”液晶”をやさしく解説した画期的な一冊!液晶の物性や応用技術に関する基礎知識を網羅し,さらに,まだ解明されていない液晶の不思議や,現在の研究状況も知ることができる。 
    【目次】
    第1章 液晶事始
    1.1 液晶はディスプレイのことではない
    1.2 液晶状態とはどんな状態か
    1.3 分子の作る様々な液晶構造
    1.4 液晶分子の化学構造
    1.5 分子の利き手
    1.6 生体と分子の利き手
    1.7 液晶発見小史
    1.8 まだまだあるぞ,その他の液晶
    第2章 液晶ディスプレイのしくみ
    2.1 液晶ディスプレイは液晶を使った光のシャッター
    2.2 TN型液晶ディスプレイ
    2.3 ガラス表面での液晶分子の配向
    2.4 ラビングでどうして液晶が並ぶ?
    2.5 表面での微妙な工夫とディスプレイ性能
    2.6 液晶テレビに用いられるディスプレイ方式
    2.7 液晶シャッターをどうやって液晶テレビにするか(1)
       ―字や絵を出すにはどうするか
    2.8 液晶シャッターをどうやって液晶テレビにするか(2)
       ―シャッタースピードは十分速いか
    2.9 色をつけるにはどうするのか
    第3章 液晶の科学―物性
    3.1 液晶は弾性体
    3.2 電気的異方性
    3.3 洋ナシ形分子とバナナ形分子
    3.4 液晶のアンカリングと配向変化
    3.5 光学的異方性
    3.6 結晶の欠陥構造と液晶の欠陥構造
    3.7 液晶特有の欠陥構造
    第4章 まだまだ進化する液晶ディスプレイ
    4.1 液晶ディスプレイ小史(1)
       ―ディスプレイの提案からデバイス供給まで
    4.2 液晶ディスプレイ小史(2)
       ―日本の台頭,そして韓国,台湾に
    4.3 液晶ディスプレイを支える技術(1)
       ―液晶パネル作製技術
    4.4 液晶ディスプレイを支える技術(2)
       ―その他の周辺技術
    4.5 液晶ディスプレイを支える技術(3)
       ―パネル化技術
    4.6 液晶ディスプレイの抱える問題とその解決に向けて(1)
       ―視野角の改善
    4.7 液晶ディスプレイの抱える問題とその解決に向けて(2)
       ―応答速度とコントラスト比の改善
    4.8 液晶ディスプレイの抱える問題とその解決に向けて(3)
       ―液晶材料の進展
    4.9 液晶ディスプレイのさらなる高画質化に向けて
       ―高速化と高精細化
    4.10 立体画像ディスプレイへ向けて
    4.11 液晶ディスプレイはまだまだ進化する
    4.12 液晶ディスプレイと環境問題
    第5章 まだまだ見つかる新しい液晶
    5.1 強誘電性液晶の発見
    5.2 強誘電性液晶ディスプレイ
    5.3 反強誘電性液晶の発見
    5.4 反強誘電性液晶ディスプレイ
    5.5 反強誘電性液晶の仲間たち
    5.6 層だってねじれてしまう
    5.7 3次元の秩序をもつ相
    5.8 バナナ形液晶の不思議な世界
    5.9 バナナ形液晶における自然分掌
    5.10 2軸性ネマチック相
    5.11 生体と液晶
    第6章 まだまだ広がる液晶の応用
    6.1 様々な液晶シャッター
    6.2 液晶レンズ
    6.3 リオトロピック液晶の応用
    6.4 高分子と低分子液晶の複合系
    6.5 コレステリック液晶サーモグラフィー
    6.6 フォトニック効果,レーザ
    6.7 液晶半導体

     

LOADING...