NEWS TOPICS

会員向け情報はこちら

規格・書籍・物品

詳細検索する

JIS工業用語大辞典【第5版】

  • ★日本図書館協会選定図書
    日本規格協会 編

    図書

    バッグに入れるバッグに入れる

    57,200 円(税込)

    本体価格:52,000 円

    ISBN:9784542201286

    発売年月日:2001-03-23

  • A4判・上製本(化粧ケース入り)・3,500頁
    商品コード: 320128
    【概要】
    《工業技術用語の原典として、技術者・翻訳者に必備の大辞典》
    JIS工業用語大辞典は,日本工業規格(現 日本産業規格)(JIS)で定められた工業用語を収録したわが国唯一の辞典です。本辞典は,発刊以来18年,内容改訂を重ね,この度,第5版を刊行致します。
    第5版では,より広範な工業用語の正しい理解にお役立ていただくため,収録対象用語をJIS用語規格だけでなく,用語を定義した一般製品規格や試験・検査規格からも新たに収録し,44,000語を増補致しました。また,新世紀への新たな一歩を象徴すべく,装丁を斬新なデザインにするとともに,判型をひと回り大きいA4サイズに変更致しました。
    1. 信頼をパックした卓上データベース
    科学・技術用語にとって最も大切なことは,「定義の厳密性」「用語選定の客観性と公平性」にあります。本辞典は,権威ある日本工業規格(現 日本産業規格)に対し,学会・工業界から寄せられた信頼をパックした卓上データベースです。
    2. わが国の科学・技術の現状を正しく反映
    本辞典の収録用語の主な分野は,機械工学,電気・電子工学,金属工学,化学工学,運輸工学,情報工学,管理システム等を含み,わが国の科学・技術の現状に相応しいものとなりました。
    3. 新たに45,000語を増補,118,000語を収録した最新改訂版
    第4版刊行以後に制定・改正されたJIS用語規格による内容改訂とともに,今回新たに収録した一般個別規格において定義された用語を含め45,000語を増補。わが国における工業技術用語118,000語を収録した一大辞典として益々充実。
    4. 英和用語集で翻訳の質的向上
    巻末に収録した「英和索引」は,単なる索引にとどまらず,単独の英和用語集としてもご利用いただける内容として,技術系の翻訳にお役立ていただけます。
    【目次】
    《土木・建築》
    建築モデュール、建築用内外装材料、断熱、コンクリート、ドア、土工機械
    《一般機械》
    バルブ、ねじ、歯車、ばね、転がり軸受、工作機械、バイト、往復動内燃機関、プレス機械、鍛造加工、工業用燃焼装置、木材加工機械、電子式金銭登録機、パッキン及びガスケット、事務機械、水車及びポンプ水車、火力発電、ターボポンプ、送風機・圧縮機、 流体素子、産業用マニピュレーティングロボット、クレーン、複写機、コンベヤ、油圧及び空気圧、電子部品実装ロボット、巻上機、エンジン駆動発電セット、鉄鋼製管継手、クラッチ及びブレーキ、機械振動・衝撃、円すい、工業プロセス計測制御、歯車、球面滑り軸受、切削工具、ドリル、フライス、リーマ、歯切工具、ブローチ、ねじ加工工具、産業オーメーションシステム、工作機械、圧力容器の構造、日本語ワードプロセッサ、表面粗さ、プロッタ、プログラマブルコントローラ、プログラマブル表示器、金属製品、熱処理、眼鏡枠、内燃機関、公害防止装置、氷蓄熱システム、プラスチック加工機械、立体自動倉庫、家庭用本縫ミシン、工業用ミシン、圧力スイング吸着装置
    《電子機器・電気機械》
    環境試験方法、電気・電子・プログラマブル電子安全、電子測定器、風力発電、がいし及びブッシング、電子通信、プリント回路、集積回路、レーザ安全、電子管、太陽光発電
    《自動車》
    土工機械、種類、寸法,質量,荷重及び性能、自動車部品、主要装置、トラック、ブレーキ(種類,力学及び現象)、ブレーキ(部品)、排出物質の公害防止関連、二輪自動車、ぎ装品、懸架装置、電気自動車(車両)、(電動機・制御装置)、(電池)、(充電器) 、フォークリフトトラック―、自走クレーン、無人搬送車システム―、自転車、
    《鉄道》
    鉄道線路、分岐器類、電車線路用金具、鉄道信号保安、鉄道車両、特殊鉄道車両
    《船舶》
    船体(基本計画/船こく構造/外ぎ装/ 管ぎ装/内ぎ装/試験・工作)、機関(一般/機関編―主機/ボイラ/ 発電機関及び補機用原動機/プロペラ及びウォータージェット推進装置/ 補機器/軸系/計装/ぎ装/ 振動/騒音/環境及び大気汚染/ 試験・工作・雑)、電気、航海機器―レーダ、特殊船(種類/機器)、舟艇(舟艇の種類及び運航者)、帆装、船体、ぎ装品、計器、帆走、機関及び推進装置、運航技術
    《航空》
    油圧及び空気圧系統、航空機一般、航空機用電気及び灯火系統、機体構造、エンジン、航空機の環境制御、機材運用
    《鉄鋼》
    熱処理、試験、製品及び品質
    《非鉄金属》
    アルミニウム表面処理、ドライプロセス表面処理、電気めっき及び関連処理、伸銅品、形状記憶合金、制振材料、水素吸蔵合金、アモルファス金属、超電導関連、金属基複合材料、金属系超塑性材料、溶射
    《化学》
    分析化学(基礎)(光学/電気化学/クロマトグラフィー/分析機器部門)、芳香族製品及びタール製品、界面活性剤、バイオテクノロジー、生体工学、膜、火薬、塗料、ゴム、接着剤・接着、プラスチック、繊維強化プラスチック、ガラス繊維強化プラスチック、写真
    《繊維》
    衣料のための身体、衣料の部分・寸法、縫製、家庭用編機、天然繊維、化学繊維、天然繊維及び化学繊維を除く原料(糸/織物/染色加工)、―試験、紡績(製織/メリヤス)、繊維製床敷物、繊維製インテリア製品、寝具、繊維雑品(レース/衣料)、羽毛、繊維ロープ、繊維―検査部門、ジオシンセティック、化学繊維機械、紡績機械、製織機械、編組機械、染色加工機械
    《鉱山》
    鉱山、ボーリング用機械・器具、石炭利用技
    《パルプ・紙》
    紙・板紙及びパルプ
    《管理システム》
    標準物質、環境マネジメント、品質マネジメントシステム
    《窯業》
    ファインセラミックス、耐火物、ガラス繊維、研磨材,研削といし及び研磨布紙、せっこう及び石灰
    《日用品》
    家庭用燃焼機器、スキー
    《医療安全用具》
    義肢・装具、リハビリテーション機器、医用電気機器、眼鏡レンズ、呼吸用保護具、ストーマ用品
    《情報技術》
    算術演算及び論理演算、装置技術、データの構成、データの表現、データの準備及び取扱い、プログラミング、規制,安全性及び安全保護、データ通信、操作技法及び機能、処理装置、データ媒体,記憶装置及び関連装置、図形処理―信頼性,保守性及び可用性(プログラム)、(情報理論)、(データベース)、(分散データ処理)―アナログ計算(システム開発)、(プロセスインタフェース)、(計算器)、(テキスト処理)、(計算機統合生産)―ローカルエリアネットワーク(開放型システム間相互接続)、(オフィスオートメーション)―人工知能―電子メール、データキャリア、ドキュメンテーション
    《その他》
    クラフト紙袋、防せい防食、段ボール、パレット、木箱、包装、粘着テープ・粘着シート、産業用ラック、物流、国際貨物コンテナ―、非破壊試験、粉末や(冶)金、溶接、原子力、医用放射線、マイクログラフィックス、エレクトロニックイメージング、統計、計測、色、音響、照明、製図、ディペンダビリティ(信頼性)、自動制御、光学、オペレーションズリサーチ、コンタミネーションコントロール、印刷、真空技術、機械振動及び衝撃人体暴露、生産管理、官能検査、人間工学、再帰性反射体、エネルギー管理

     

LOADING...